支援艦隊のおすすめ編成例と解説まとめ(2022年12月)

シェアする / フォローする

イベント海域でよくお世話になる、支援艦隊のおすすめ編成例です。

※22/12/18 記事リニューアル&分割

支援艦隊の情報

当たり前ですが、本隊の装備を最優先にしてください。

参考URL : 艦これ攻略Wiki – 支援艦隊

キラキラ状態と支援確率

道中支援決戦支援
キラキラ051%キラキラ086%
キラキラ166%キラキラ1100%
キラキラ271%キラキラ2100%
キラキラ376%キラキラ3100%
キラキラ481%キラキラ4100%
キラキラ586%キラキラ5100%
キラキラ691%キラキラ6100%

キラキラ艦は必ず旗艦に配置。
・キラ付けした艦は命中率が上がる。

支援における補正有無、気になるポイント

①砲撃支援②航空支援・対潜支援
内容補正有無
夜戦マスに支援は来る?○ (来る)
キラ付けでの命中率上昇○ (効果あり)
艦載機熟練度× (効果なし)
装備の改修値★× (効果なし)
交戦状態○ (影響あり)
陣形の影響(自軍も敵も通常艦隊)○ (影響あり)
陣形の影響(自軍/敵いずれかが連合艦隊)× (影響なし、1.0倍固定)
陣形の影響(自軍が警戒陣)○ (0.5倍、敵連合なら1.0倍)
装備ボーナス(火力)○ (効果あり)
装備ボーナス(命中)× (効果なし?)
フィット砲(戦艦の命中増減)× (効果なし)
敵の特殊回避能力(PT群)× (効果消滅。当てやすい)
内容補正有無
夜戦マスに支援は来る?× (来ない)
キラ付けでの命中率上昇× (効果なし)
艦載機熟練度× (効果なし)
装備の改修値★× (効果なし)
交戦状態× (影響なし)
陣形の影響× (影響なし)
装備ボーナス(対潜)× (効果なし)
艦娘のステータス× (影響なし、低LvでもOK)
装備のステータス(雷装・爆装・搭載数)○ (影響あり、航空支援)
装備のステータス(対潜・搭載数)○ (影響あり、対潜支援)
制空権判定○ (判定あり、削られる)
サミュMk2+回転翼機は効く?○ (効果あり、削り用)

その他の情報

空襲マスに支援は来る? → × (来ない)
速吸改の計算式は空母扱い? → × (空母以外と同じ)
支援長距離雷撃の支援は使う? → × (忘れてOK)
支援艦隊は「遠征中止」出来る? → × (出来ない)
出撃後に支援時刻経過したけど来る? → ○ (出撃中ならセーフ)

目指す攻撃力は?

キャップT字有利同航戦反航戦T字不利
空母以外(単縦陣)の火力139167210281
空母(単縦陣)の基本攻撃力143171214285

以下の数値を目標にします。

空母以外(単縦陣)=同航戦(167)、反航戦(210)

空母(単縦陣)=反航戦(214)

計算式など(折りたたみ)
計算式
★キャップ後攻撃力 = キャップ値 + √(キャップ前攻撃力 – キャップ値)

★キャップ前補正=交戦形態補正、陣形補正、(損傷補正) が乗算される

★空母以外の基本攻撃力 = 火力 + 支援艦隊定数(+4)

★空母系の基本攻撃力 = [(火力 + 雷装 + [爆装 × 1.3] + 支援艦隊定数(-1)) × 1.5] + 55

・空母以外 = 空母 – 4
・装備の積み方は、単縦陣を基準に考えます。
・T字有利/不利は極端&確率低なので、積み方としては考慮しません。
・空母は砲撃支援では火力が高く、反航戦214を狙えます。

各数値の計算は別記事にて行っています。

更新履歴(折りたたみ)

更新・修正履歴

18/2/?? エコ支援の空母数を変更、航空支援(対潜支援)の駆逐の装備変更
18/6/18 空母の数値の間違いを修正+詳細を追加、6月までの空母に対応
20/2/9 見やすく全面改稿。航空支援・対潜支援、空母のキャップ値を主に更新
20/11/3 エコ重巡支援(画像追加)、空母×江草表(更新)
21/3/23 火力キャップ変更に伴う内容の見直し、レイアウト変更
21/12/23 飛龍・蒼龍の火力上方修正に対応、Victorious改追加
22/12/18 記事リニューアル&分割(砲撃支援、対潜支援、計算部分)

※記事画像に作戦室で作成した画像を一部使用しています。

支援艦隊・装備例(砲撃支援用)

※支援艦隊・装備例(対潜支援用)は計算方法が全く異なる為、別記事で紹介してます。

最近、イベント海域で対潜支援を使う機会が増えてきました。 艦載機の載せ方の目安となる表を作成したので、載せておきます。

空母以外(①戦艦級、②駆逐艦、③重巡級)

①戦艦級②駆逐艦③重巡級

・同航戦、命中重視 → 主砲2電探2 (金剛型は主砲3電探1)
・反航戦、火力重視 → 主砲3電探1 (大和型は主砲2電探4)

空母以外(単縦陣)=同航戦(167)、反航戦(210)

「作戦室」でシミュレーションするのをオススメ。

シミュレーション手順(折りたたみ)
「作戦室」はこちら

①編成を作成
②戦艦級を選択
参考:艦船最大値/諸種戦艦上位早見表/テーブル

③空母の(i)マーク(詳細)を選択
④左上の交戦形態を「同航戦」か「反航戦」の見たい方を選ぶ
⑤右のタブから「支援」を選択

⑥手持ちの「主砲」+「電探」を載せていきます。
(穴あきなら、命中の上がる装備を入れる →見張員など)
右の「通常」が赤文字で171と出ればOK。
(キャップ+1の171に到達したことになります)

装備例

・金剛型=主砲3電探1(Mk6G、35.6cm改二)
・英艦=FCR、ACFT、Mk7、SG後期など
・米艦=Mk6G、Mk6mod、SG後期/初期など
・長門型=41cm、Mk7など
・火力艦→反航戦用に主砲3電探1も考慮
穴あり→見張員(命中2)

・基本は167(同航戦)狙い
運が高い→命中率も上がる
(多くの英艦・米艦、Nelson、榛名、長門)
・航戦はコスト/出し過ぎ注意 → 使用せず

敵は「駆逐ナ級後期型IIflagship」を想定

作戦室シミュ(上記6隻): https://jervis.vercel.app/?p=XHAE5xKxt28
作戦室シミュ(全体版): https://jervis.vercel.app/?p=_TZ2Zx-zKFc

※見る時は「同航戦」のまま(何も触らない)
大和・武蔵だけ「反航戦」にセットする
空母の(i)マーク(詳細)→左上「反航戦」、右「支援」

電探(火力あり)

(4,10)15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所
(3,10)FuMO25 レーダー
(2,9)GFCS Mk.37 (米にボーナス)
(2,10)SG レーダー(後期型) (米にボーナス)
(1,9)22号対水上電探改四(後期調整型)
(1,8)SG レーダー(初期型) (米にボーナス)
(1,9)15m二重測距儀+21号電探改二
(1,4)SK+SGレーダー (米にボーナス)

使用候補

(火力,運)艦名(消費燃料+弾薬)
コスパ枠
(98,15)金剛改二(燃弾225)
(99,18)金剛改二丙(燃弾260)
(99,13)比叡改二(燃弾225)
(98,15)比叡改二丙(燃弾260)
(96,41)榛名改二(燃弾225)
(104,14)霧島改二(燃弾225)
(107,70)Warspite改(燃弾200)
(105,40)Colorado改(燃弾260)
(106,38)Maryland改(燃弾260)
(114,28)Nelson改(燃弾270)

火力枠
(107,70)Warspite改(燃弾200)
(105,40)Colorado改(燃弾260)
(106,38)Maryland改(燃弾260)
(114,28)Nelson改(燃弾270)
(107,38)Washington改(燃弾345)
(109,36)South Dakota改(燃弾360)
(108,45)Massachusetts改(燃弾360)
(118,40)長門改二(燃弾405)
(118,16)陸奥改二(燃弾405)
(116,40)Iowa改(燃弾475)
(145,10)武蔵改二(燃弾625)
(144,18)大和改二(燃弾640)
(152,18)大和改二重(燃弾700)

参考1:戦艦のフィット砲+装備ボーナス まとめ

※上記記事は装備ボーナス加算済ですが、支援艦隊では命中加算は適用されないので注意

・火力重視 → 火力艦 + 「主砲2+水上電探シナジー」or「主砲3」
・命中重視 → 幸運艦or低燃費艦 + 「電探3」

・火力重視=弱い敵の足止め狙い
・命中重視=ボスキャラに割合ダメージ狙い
・航空支援の攻撃には寄与しない(Samuel B.Roberts Mk.II+「回転翼機」 以外)

参考1:艦これ攻略Wiki – 艦船最大値/駆逐上位早見表/テーブル
参考2:駆逐艦の装備ボーナス(主砲・魚雷)の装備例・まとめ

・主砲2~4+電探2~0

戦艦より節約したい時に使用(火力=低、キャップ到達不可)
・主砲は「火力高」「命中高」「水上電探シナジー有」などから選択する

・筆者は通常海域の道中支援で「駆逐2空母1重巡1戦艦2」をたまに使用します

・道中の弱い雑魚だらけ→重巡級4(あまり使用しませんが)
(重巡級4隻編成の場合は、航巡3以下にすること)

参考1:艦これ攻略Wiki – 艦船最大値/重巡航巡上位早見表/テーブル
参考2:艦これ攻略Wiki – 装備最大値/中口径主砲上位早見表/テーブル
参考3:軽巡 重巡 水母 のフィット砲+装備ボーナス 装備例・まとめ

空母(④正規空母)

・艦爆2電探2 or 艦爆3電探1
・上位艦は 艦載機1電探3 も可

空母(単縦陣)=反航戦(214)

「作戦室」でシミュレーションするのが一番楽です。

シミュレーション手順(折りたたみ)
「作戦室」はこちら

①編成を作成
②火力上位の正規空母を選択
参考:艦船最大値/正規空母上位早見表/テーブル

③空母の(i)マーク(詳細)を選択
④左上の交戦形態を「反航戦」にする
⑤右のタブから「支援」を選択

⑥手持ちの「艦載機」+「電探」を載せていきます。
(穴あきなら、火力や命中の上がる装備を入れる →機銃、航空要員など)
右の「通常」が赤文字で171と出ればOK。
(反航戦でキャップ+1の171に到達したことになります)

以前までは手計算していましたが、シミュレーションする方が早いです…
装備ボーナスも計算してくれるのありがたい

①装備例(火力上位)②装備例(簡易版)③艦爆・電探の例

作戦室シミュ: https://jervis.vercel.app/?p=1c40cioghvs

※見る時は「反航戦」にセットしてください
空母の(i)マーク(詳細)→左上「反航戦」、右「支援」

・丁度214(作戦室上では171)になるよう調整済

艦爆(x1.3倍)が強い(一部例外あり)
・基準=九九式艦爆(江草隊)(10,4)…命中高&牧場可

・命中→電探をさらに上位に変更で上げる
(32号(0,8)・SG(1,8)→GFCS(2,9)→Fumo(3,10))

・上位空母に強い艦爆+電探で命中しっかり上げる
(牧場を兼ねたサブ艦の蒼龍・飛龍が活躍する)

・【熟練甲板要員+航空整備員】で、穴から火力盛り可

・翔鶴/瑞鶴改二は改二甲改装済が多いので省略

・一部の空母(軽/正規)も214に到達可
→イベントで実際に使用する事はあまり無い
(電探載せたい。通常海域の道中程度なら使ってOK)

汎用性のある装備例(面倒な人向け)

4スロ(彗星江草2)
(70)翔鶴改二甲
(68)Saratoga Mk.II
(67)飛龍改二
(63)蒼龍改二

4スロ(99江草3)
(70)翔鶴改二甲
(68)Saratoga Mk.II
(67)飛龍改二
(65)瑞鶴改二甲
(63)蒼龍改二

5スロ(TBM3W+彗星江草)
(67)赤城改二戊
(62)加賀改二戊
(60)赤城改二
(60)加賀改二護
(56)加賀改二

5スロ(彗星江草2+99江草1)
(67)赤城改二戊
(62)加賀改二戊
(60)赤城改二
(60)加賀改二護
(56)加賀改二

作戦室シミュ: https://jervis.vercel.app/?p=5PAY393K0So

主な艦爆(+噴式/艦攻)

(爆装,命中)装備名
(11,0,雷8,火3)F4U-7
(12,0,雷6,火3)AU-1
(7,3,雷10,火3)TBM-3W+3S
(15,1)噴式景雲改
(12,2,火2)SB2C-5
(13,4)彗星(江草隊)
(12,3)彗星二二型(六三四空/熟練)
(12,1)彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)
(11,2)彗星二二型(六三四空)
(11,5)彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
(11,1)彗星(六〇一空)
(11,1,火1)SB2C-3
(10,4)九九式艦爆(江草隊)
(10,3)Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)

複数パラメータ持ちが強い。

電探(火力有り)

(火力,命中)装備名
(3,10)FuMO25 レーダー
(2,9)GFCS Mk.37
(2,10)SG レーダー(後期型)
(1,9)22号対水上電探改四(後期調整型)
(1,8)SG レーダー(初期型)
(1,4)SK+SGレーダー

火力上位の空母

(火力)名前
(70)翔鶴改二甲
(68)Saratoga Mk.II
(67)赤城改二戊
(67)飛龍改二
(65)瑞鶴改二甲
(63)翔鶴改二
(63)蒼龍改二
(62)加賀改二戊
(60)赤城改二
(60)加賀改二護
(59)大鳳改
(58)Intrepid改
(58)Saratoga Mk.II Mod.2
(56)瑞鶴改二
(56)加賀改二

参考1:装備最大値/艦爆上位早見表/テーブル
参考2:装備最大値/艦攻上位早見表/テーブル
参考3:艦船最大値/正規空母上位早見表/テーブル
参考4:装備最大値/電探早見表/テーブル

支援艦隊・編成例

駆逐艦2について

・火力重視 → 火力艦 + 「主砲2+水上電探シナジー」or「主砲3」
・命中重視 → 幸運艦or低燃費艦 + 「電探3」

砲撃支援の駆逐2の画像は省略

編成・装備例①(砲撃支援:エコ支援)

(1)空母1重巡1戦艦2(2)重巡4

駆逐2、空母1、重巡1、戦艦2

・砲撃支援は戦艦2相当が必須
・戦艦枠には燃費・コスパに優れた艦を使用

https://jervis.vercel.app/?p=5Zz2M0thLWo

駆逐2、重巡4

・重巡3=戦艦1、重巡4=戦艦2に相当。航巡は3までOK。
・主に通常海域の道中支援で使用(雑魚狙いなどの用途)

https://jervis.vercel.app/?p=MIPu71lmhpg

編成・装備例②(砲撃支援:通常支援)

(1)空母1戦艦3(2)空母1戦艦3(反航戦)

駆逐2、空母1、戦艦3

・空母(反航戦214)、戦艦(同航戦167)を目指す
・状況に応じて火力戦艦を入れ、電探を増やす

https://jervis.vercel.app/?p=a_rBRoVyGMY

駆逐2、空母1、戦艦3

・空母(反航戦214)を目指す、ガチ支援
・戦艦(反航戦火力210)に近づける(長門型/大和型など)

https://jervis.vercel.app/?p=k1nWhKIVZqc

編成・装備例③(対潜支援)

(1)潜水戦のみ(軽空4)(2)水上戦兼用(軽空2空母2)

駆逐2、軽空母4

・対潜支援のみ
・サミュはカスダメだが、弱い艦なら中破以上も出ます

・基本は【カ号】載せ。やや小さいスロットに【S-51J】【オ号】を載せる
・小さすぎるスロットは、とりあえず【カ号】載せ。

https://aircalc.page.link/bBJU

駆逐2、軽空母2、正規空母2

・対潜支援、航空支援を行う
・正規空母に艦攻/艦爆を載せる(小スロに対潜値の高い物を)
・正規空母=搭載数大 なので、フラソ大破以上の確率も期待できる

https://aircalc.page.link/Feqj

対潜支援は別記事で解説しています
フラソ大破以上となる装備を検討できる、早見表もあります。

『支援艦隊のおすすめ編成例と解説まとめ(2022年12月)』へのコメント

  1. 名前:提督 投稿日:2018/02/16(金) 03:44:11 ID:e6ce31ec2 返信

    あの対潜支援についてなんですが、他の方のブログに対潜支援は航空支援の一種で駆逐にソナーとか爆雷つんでも攻撃できないと書いてあったんですが・・・実際どうなんでしょうか?

    • 名前:mizuburo 投稿日:2018/02/16(金) 11:45:02 ID:ce12c5a52 返信

      ご意見ありがとうございます。確かに対潜支援は航空支援に含まれる為、駆逐は攻撃を行いません。
      装備はなんでも良いということになります。
      ただ、艦これはブラックボックス的な部分が多いので、なにかしら装備しておいたほうが気休めにはなりそうですね。
      記事の駆逐艦を電探装備に変更しておきます。

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/06/18(月) 05:05:53 ID:fe032dbe6 返信

    軽空母・正規空母の艦爆3・電探1と艦爆4に出ている火力キャップですが、
    計算が間違っていませんか?

    攻撃力の計算式は

    [ ( 火力 + 雷装 + 1.3*[爆装] – 1(支援艦隊定数) )*1.5 ] + 55
    ([]は小数点以下を切り捨て)

    で、艦爆3・電探1と艦爆4の場合の火力キャップに必要な火力は
    (艦爆2・電探2にあわせて反航戦で150になる数値では)、
    それぞれ51と38になるはずです。

    掲載されている数値は、艦爆2・電探2の場合に必要な火力から単純に江草隊の爆装10をそのまま引いただけの数値に見えますが、いかがでしょうか。

    • 名前:mizuburo 投稿日:2018/06/18(月) 12:41:47 ID:b3ced17ea 返信

      ご指摘ありがとうございます、その通りです。
      計算の数値が間違っていました。(各艦爆数のカテゴリにズレが無いのは幸いでした)
      いい機会ですので、計算式含め、わかりやすく改稿します。
      現時点までの空母にも対応させます。
      ご迷惑をおかけしました。

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/09/23(日) 07:42:24 ID:bbb3f55a8 返信

    PT小鬼群を撃退する高確率な支援と装備はありますか?
    あれば知りたいのですが・・・

    • 名前:mizuburo 投稿日:2018/09/23(日) 15:34:46 ID:744c5852d 返信

      正直なところわかりません。
      とりあえず駆逐2には電探3というところでしょうか。
      気休めかもしれませんが、駆逐2に見張員載せてやってみましたが、効果があったのかは不明です。