
【艦これ】本・フィギュア・ねんどろいど等(これまでリンクを貼った物)
艦これの、本・フィギュア・ねんどろいど など、過去にリンクを貼った物のまとめページです。 古い物が中心なので入手しづらいかもしれませんが、カタログ代わりに貼っておきます。 ※2025/4 までの内容に更新、リンク切れ削除、リンク追加
艦これのイベント掘り・ウィークリー・マンスリー任務を中心に、編成やシステム・装備などを考察します。
艦これの、本・フィギュア・ねんどろいど など、過去にリンクを貼った物のまとめページです。 古い物が中心なので入手しづらいかもしれませんが、カタログ代わりに貼っておきます。 ※2025/4 までの内容に更新、リンク切れ削除、リンク追加
艦これ×ローソンコラボのアイテムで、お手頃で集めやすいクリアファイル。 しかし、その収納方法に困っている方も多いと思います。 「クリアファイル収納ホルダー」という、クリアファイルをスリープ付きでそのまま収納できる物が販売されています。 わかりやすく言うと「クリアファイルのファイル」です。 2024年現在で、存在するものについて紹介したいと思います。 所持しているものについては写真付きで紹介。 ※24/5/29更新
断捨離をしていく中で、ねんどろいども減らしていきました。 ねんどろいどぷちだけ残す形にしたのですが、1体だけ飾れるケースに付いて調べてみました。 サムネは北上さん。
楽天でスマホ(Rakuten Mini)1円だったので、買ってしまいました。 「あのスマホであのゲーム動くの?」というのは気になると思うので、艦これの動作確認を行いました。
楽天ペイでの支払いで、楽天ポイント→DMMポイント へと再度交換できるようになりました! さらに、期間限定ポイントまで使えるように改善されています。 「艦これ」だけでなく、他のDMMゲームや電子書籍などでも使用できます。
スマホを買い替えたのですが、流行りのノッチデザインになった為、画面の表示が変わってしまいました。 備忘録も兼ねて。
余ってしまった楽天ポイントを、DMMポイントに変換して、艦これで使おうという内容となります。 用意するもの・購入するものなどから、手順・かかる時間まで全て解説したいと思います。 19/3/8 「EDYの受け取り」方法について改稿 20/2/17 楽天ペイについて追記
DMM GAMESの「デイリーパチンコ」「デイリーミッション」をご紹介。 私も存在を知らなくて、今年の2月頃から始めました。 完全無料です。パチンコって書いてあるけどパチンコじゃありません。 積み重ねていくと結構節約できるので、興味のある方はやってみてはいかがでしょうか。
2016年夏に、全ての提督が「Android版艦これ」をプレイできるようになりました。 (以下スマホ版と呼称します) スマホ版をプレイすることにより、PC版のみのプレイより効率良くプレイを進めることが出来ます。