
【マンスリー】遠征任務 編成例一覧 まとめ (2025年6月)
19/7/18以降に実装されたマンスリー遠征の編成装備例のまとめ記事です。 ※25/6/16 遠征B3、42の見直し
19/7/18以降に実装されたマンスリー遠征の編成装備例のまとめ記事です。 ※25/6/16 遠征B3、42の見直し
海防艦がイベントに加えて、通常海域でも掘れるようになりました。 今後も続くことを考えて、海防艦の改装レベル一覧表を作成しました。 イベント中に自作して使用していたのですが、手を加えて公開します。 ブックマークしておくとすぐに見られます。 ※24/5まで対応しました。 ※23/8/9以降、25/6/15までで新規海防艦は実装されていません
耐久が4の倍数だとワンパン大破しやすいというデータが有ります。 本記事はその仕様説明では無く、実際に大破しやすい艦娘の一覧ですぐに検索しやすくするのが目的です。 耐久UPの近代化改装についても触れています。
イベント中に、掘りポイントによっては海防艦が偏って貯まることがあります。 同じ艦ばかり貯まると、母港を圧迫しちゃいます。 海防艦での改修と言えば耐久UPが浮かびますが、対潜値や運も上昇させることが出来ます。
21/12/28実装に追加実装された、7-4での燃料+ボーキ稼ぎ周回の編成装備例です。
ウィークリー任務「敵東方艦隊を撃滅せよ!」の第二期での攻略です。 4-1~4-5が対象ですが、本記事では行きやすい4-2の攻略を行います。
21/6/22実装のイヤーリー任務、「機動部隊決戦」の攻略です。 戦果600も貰えます。
ウィークリー任務「南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!」の第二期での攻略です。 この任務を終えて、ようやくネジ2を貰えます。
20/9/17実装のイヤーリー(9月)任務、「歴戦「第十方面艦隊」、全力出撃!」の攻略です。
22/5/13実装のイヤーリー任務「日英米合同水上艦隊、抜錨せよ!」の攻略です。
21/6/22実装のイヤーリー任務、「AL作戦」の攻略です。 戦果+480あり。イヤーリー初の戦果あり任務。
20/2/7実装のイヤーリー(2月)任務、「精鋭「十九駆」、躍り出る!」の攻略です。
22/5/13実装のイヤーリー任務「【限定任務】艦隊九周年、抜錨せよ!」の攻略です。
21/6/22実装のイヤーリー任務、「空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ!」の攻略です。