対空カットイン装備例と対空装備カテゴリーの解説(2018年7月)

シェアする / フォローする

この記事は古い内容です。
最新の記事は↓こちら

対空カットインを使用したい艦の装備例です。 実用的な艦のみに絞りました。 ※23/11/22 23年5月の発動優先度変更に対応

以下は旧内容となります。

記事について

対空カットインは敵空母の多いマップでは特に必須項目となっています。

高角砲+高射装置、対空電探での対空カットインがスタンダードですが、一方で特殊な組合せでカットインしてくれる艦も増えてきました。
特殊機銃1つで対空カットインしてくれる艦もいます。

対空カットインが可能な、現在までの艦娘の装備例を挙げていきます。
補強増設を想定した装備例も記載しています。

更新履歴

18/02 12cm30連装噴進砲改二、伊勢型改を追加
18/04/04 磯風乙改/浜風乙改を追加
18/04/19 誤記載の修正と画像差し替え(霞・磯風)、10㎝(砲架)の説明追記
18/05/07 武蔵改二(10cm連装高角砲改+増設機銃)を追記
18/07/24 龍田改二・天龍改二を追加、皐月・文月を修正、その他を微修正・最新状態に更新

対空カットインについて

対空カットインとは

特定装備の組合せで、敵航空機を撃墜できるシステムです。
対空カットイン射撃と呼ばれ、一定確率で昼戦に演出付きで発動します。

固定ボーナスと変動ボーナス

固定ボーナス+1=最低保障撃墜数
変動ボーナス=撃墜成功時のみ、艦隊防空値と迎撃艦の加重対空値に補正がかかり、固定撃墜数が増加する。
と言われてもピンとこないと思うので、両方数字が大きければ強い!と覚えれば良いです。

対空カットインの発動順

対空カットインには優先順位が有り、例えば秋月型は優先順位が一番下です。

発動順は以下の感じらしいです。
「鬼怒など>摩耶改二>全水上艦>戦艦>秋月型改

秋月型や摩耶改二を出す場合は、他の艦は対空カットインじゃない装備にしたほうが良い場合もあります。

例)秋月(10cm高角砲+高射装置、13号対空電探改)
→他の駆逐艦は水上電探高射装置を内蔵しない装備に変更する等。

対空カットインの発動確率

発動確率は、体感と各所のデータより大雑把に以下の通り。

秋月型改=65~80%、摩耶改二=60%、特殊カットイン艦以外=45~50%
鬼怒改二=確率高め?

対空カットインに適した艦

秋月型摩耶改二がダントツで防空に適しています。
秋月型と摩耶改二とその他、と言っても過言ではないです。

対空装備

対空機銃/副砲(対空)/主砲(対空)・まとめ

対空機銃
対空機銃7.7mm機銃12.7mm単装機銃25mm単装機銃
25mm連装機銃25mm三連装機銃毘式40mm連装機銃
2cm 四連装FlaK 3812cm30連装噴進砲12cm30連装噴進砲改二
3.7cm FlaK M42
特殊機銃25mm三連装機銃 集中配備QF 2ポンド8連装ポンポン砲Bofors 40mm四連装機関砲
副砲(対空)
高角砲10cm連装高角砲(砲架)12.7cm連装高角砲10.5cm連装砲
10cm連装高角砲改+増設機銃
高角砲+高射装置90mm単装高角砲12.7cm高角砲+高射装置5inch連装砲 Mk.28 mod.2
10cm連装高角砲改+増設機銃
高角砲(8cm砲)8cm高角砲8cm高角砲改+増設機銃
主砲(対空)
高角砲12.7cm単装高角砲12.7cm単装高角砲(後期型)12.7cm連装高角砲(後期型)
10cm連装高角砲
高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置

(2018年7月現在)

おそらくですが、以下も高角砲+高射装置(主砲)だと思います。
12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置
12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置

カテゴリー

対空装備には「対空機銃」「副砲(対空)」「主砲(対空)」があります。

  • 「対空機銃」は通常の「対空機銃」と「特殊機銃」を内包します。
  • 「高角砲」は通常の「高角砲」と「高角砲+高射装置」を内包します。
  • 「高角砲」は「高角砲(8cm砲)」を内包します。(増設に装備可という便宜上分けてます)
  • 「10cm高角砲+高射装置は主砲」、「12.7cm高角砲+高射装置は副砲」です。
  • 主砲が組み合わせ上必要な場合は、軽巡にでも10cm高角砲+高射装置(主砲)を載せる場合があります。

補強増設

補強増設スロットに基本的には機銃を載せます。
機銃で対空・火力・命中・回避・装甲等のパラメータの補助が出来ます。
補強増設スロットの機銃や副砲でも対空カットインの条件を満たせます。

8cm高角砲の補強増設への装備

副砲:8cm高角砲、8cm高角砲改+増設機銃を下記の艦が装備可能です。

鈴谷改二熊野改二鈴谷航改二熊野航改二
阿賀野能代矢矧酒匂
由良改二香取鹿島明石
大鯨

10㎝高角砲(砲架)の補強増設への装備(18/4/6)

副砲:10㎝連装高角砲(砲架)、10cm連装高角砲改+増設機銃を下記の艦が装備可能です。

対象艦 : 大鳳、大淀、大和改、武蔵改/改二

対空カットイン装備例

秋月型改(秋月改・照月改・初月改・涼月改)

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
秋月型改高角砲高角砲電探71.7
高角砲電探61.7
高角砲高角砲41.6

10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置13号対空電探改
10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置四式水中聴音機
10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置WG42 (Wurfgerat 42)
10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置13号対空電探改25mm三連装機銃 集中配備

特徴

対空最強クラス高射装置不要カットイン発動最遅
対水上電探でもカットイン可

解説

①高/高/電 対空カットイン特化。夜連撃。
②高/高/ソ 対空カットイン+対潜。夜連撃。
③高/高/地 対空カットイン+対地。夜連撃。
④高/高/電/銃 対空カットイン特化。夜連撃。
補強増設には強い対空機銃を入れること。

摩耶改二

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
摩耶改二高角砲特殊機銃対空電探81.65
高角砲特殊機銃61.5

5inch連装砲 Mk.28 mod.290mm単装高角砲Bofors 40mm四連装機関砲FuMO25 レーダー
20.3cm(3号)連装砲5inch連装砲 Mk.28 mod.2Bofors 40mm四連装機関砲零式水上観測機
20.3cm(3号)連装砲5inch連装砲 Mk.28 mod.2零式水上観測機FuMO25 レーダーBofors 40mm四連装機関砲
5inch連装砲 Mk.28 mod.290mm単装高角砲90mm単装高角砲FuMO25 レーダーBofors 40mm四連装機関砲
5inch連装砲 Mk.28 mod.261cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷FuMO25 レーダーBofors 40mm四連装機関砲
20.3cm(3号)連装砲5inch連装砲 Mk.28 mod.2三式弾FuMO25 レーダーBofors 40mm四連装機関砲

特徴

対空最強クラス高射装置不要、増設で実質5スロ

解説

①高/高/銃/電 対空カットイン特化。夜連撃。
②主/高/銃/偵 対空カットイン+弾着CI。夜連撃。
③主/高/偵/電/銃 対空カットイン+弾着CI。夜連撃。
④高/高/高/電/銃 対空カットイン特化(①強化)。夜連撃。
⑤高/魚/魚/電/銃 対空カットイン。夜魚雷カットイン。(運改修推奨)
⑥主/高/地/電/銃 対空カットイン+対地特効。夜連撃。
補強増設には特殊機銃を入れること。

五十鈴改二

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
五十鈴改二高角砲対空機銃対空電探41.45
高角砲対空機銃31.3

5inch連装砲 Mk.28 mod.2Bofors 40mm四連装機関砲FuMO25 レーダー
5inch連装砲 Mk.28 mod.2Bofors 40mm四連装機関砲四式水中聴音機
20.3cm(3号)連装砲5inch連装砲 Mk.28 mod.2Bofors 40mm四連装機関砲
20.3cm(3号)連装砲5inch連装砲 Mk.28 mod.2FuMO25 レーダーBofors 40mm四連装機関砲
20.3cm(3号)連装砲5inch連装砲 Mk.28 mod.2四式水中聴音機Bofors 40mm四連装機関砲
5inch連装砲 Mk.28 mod.2四式水中聴音機三式爆雷投射機Bofors 40mm四連装機関砲

特徴

高射装置不要、無条件で先制対潜可

解説

①高/銃/電 対空カットイン特化。
②高/銃/ソ 対空カットイン+対潜。
③主/高/銃 対空カットイン。夜連撃。
④主/高/電/銃 対空カットイン(①+主砲)。夜連撃。
⑤主/高/ソ/銃 対空カットイン(②+主砲)+対潜。夜連撃。
⑥高/ソ/爆/銃 対空カットイン+対潜。
補強増設には強い対空機銃を入れること。

由良改二

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
由良改二高角砲対空電探51.45

20.3cm(3号)連装砲5inch連装砲 Mk.28 mod.2FuMO25 レーダー
5inch連装砲 Mk.28 mod.2※自由枠FuMO25 レーダー
20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機FuMO25 レーダー8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲※自由枠FuMO25 レーダー8㎝高角砲+増設機銃
※自由枠※自由枠FuMO25 レーダー8㎝高角砲+増設機銃

特徴

高射装置不要増設8cm副砲可、増設で実質4スロ
対空+対潜 or 対地 or 雷撃 or 水爆 or 制空 or 輸送可。

※自由枠1つ
甲標的、ソナー、カミ車(特二式内火艇)、二式水戦改(熟練)、瑞雲、零式水上観測機、大発動艇
※自由枠2つの組合せ
対潜(ソナー+爆雷)、対地(カミ車+WG42)、輸送(大発動艇)、雷撃(甲標的+5連装)、制空(水戦)

解説

①主/高/電 対空カットイン。夜連撃。
②高/自由/電 対空カットイン+自由枠。
③主/偵/電/8cm 対空カットイン+弾着カットイン。夜連撃。
④主/自由/電/8cm 対空カットイン+自由枠。夜連撃。
⑤自由/自由/電/8cm 対空カットイン+自由枠特化。
補強増設には8㎝高角砲系列を入れること。

由良改二について、詳しくはこちらの記事参照

鬼怒改二

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
鬼怒改二高角砲+高射装置以外の高角砲(素対空7以下)特殊機銃51.45
特殊機銃31.25

20.3cm(3号)連装砲10.5cm連装砲Bofors 40mm四連装機関砲
※自由枠※自由枠Bofors 40mm四連装機関砲
※自由枠※自由枠10.5cm連装砲Bofors 40mm四連装機関砲
※自由枠※自由枠自由枠Bofors 40mm四連装機関砲
20.3cm(3号)連装砲20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機Bofors 40mm四連装機関砲

特徴

高角砲+高射装置以外の高角砲が必要
大発動艇内蔵(5%)、大発動艇装備可、カミ車装備可
対空+対潜 or 対地 or 輸送可

※自由枠2つ・3つの組合せ
対潜(ソナー+爆雷)、対地(カミ車+WG42)、輸送(大発動艇)

解説

①主/高/銃 対空カットイン。夜連撃。
②自由/自由/銃 対空カットイン+自由枠。
③自由/自由/高/銃 対空カットイン+自由枠。
④自由/自由/自由/銃 対空カットイン+自由枠。
⑤主/主/偵/銃 対空カットイン+昼連撃+夜連撃。
補強増設には特殊機銃を入れること。

皐月改二/文月改二

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
皐月改二
文月改二
特殊機銃21.2

※自由枠※自由枠Bofors 40mm四連装機関砲
10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置13号対空電探改特殊機銃以外
※自由枠※自由枠※自由枠Bofors 40mm四連装機関砲

特徴

大発動艇装備可、カミ車装備可

※自由枠2つ・3つの組合せ
対潜(ソナー+爆雷)、対地(カミ車+WG42)、輸送(大発動艇)

解説

①自由/自由/銃 対空カットイン+自由枠。
②高高/高高/電 対空カットイン。夜連撃。(汎用)
③自由/自由/自由/銃 対空カットイン+自由枠。
補強増設③には特殊機銃を入れること。

②は高/高/電(固定4、変動1.5)のほうが、特殊機銃のみ(固定2、変動1.2)より強いので優先させる。(特殊機銃を入れない)

18/7/24 コメントより②の装備を修正

霞改二乙

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
霞改二乙高角砲対空機銃対空電探41.4
高角砲対空機銃21.25

10cm高角砲+高射装置Bofors 40mm四連装機関砲FuMO25 レーダー
10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置Bofors 40mm四連装機関砲
10cm高角砲+高射装置Bofors 40mm四連装機関砲※自由枠
10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置FuMO25 レーダーBofors 40mm四連装機関砲
10cm高角砲+高射装置※自由枠※自由枠Bofors 40mm四連装機関砲
10cm高角砲+高射装置61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷Bofors 40mm四連装機関砲

特徴

大型電探装備可、大発動艇装備可、カミ車装備可、司令部施設×
運が高いため夜戦CI両立できる

※自由枠2つ・3つの組合せ
対潜(ソナー+爆雷)、対地(カミ車+WG42)、輸送(大発動艇)

解説

①高/銃/電 対空カットイン。
②高/高/銃 対空カットイン。夜連撃。
③高/銃/自由 対空カットイン+自由枠。
④高/高/電/銃 対空カットイン(②+電探)。夜連撃。
⑤高/自由/自由/銃 対空カットイン+自由枠。
⑥高/魚/魚/銃 対空カットイン。夜戦カットイン。
補強増設には強い対空機銃を入れること。

※18/4/19 ⑤対地の装備を修正

磯風乙改/浜風乙改

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
磯風乙改
浜風乙改
高角砲対空電探51.55

①10cm高角砲、13号対空電探改
②10cm高角砲+高射装置、13号対空電探改

特徴

発動率:特殊(高角砲+対空電探) < 汎用(高高+対空電探)
強さ :特殊(固定5/変動1.55) > 汎用(固定4/変動1.5)
意識して狙うなら、普通の高角砲を装備します。
②の装備だと汎用のカットインの発動が優先されます。

18/4/19 内容書き直し

UIT-25・伊504

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
UIT-25
伊504
特殊機銃以外の対空機銃(素対空3~8)11.05

潜水艦53cm艦首魚雷(8門)3.7cm FlaK M42
潜水艦53cm艦首魚雷(8門)潜水艦53cm艦首魚雷(8門)3.7cm FlaK M42

特徴

甲標的装備不可(UIT-25)、ドラム缶装備可、機銃装備可

解説

①魚/銃 対空カットイン。
②魚/魚/銃 対空カットイン。夜戦カットイン。
補強増設には特殊機銃以外の機銃を入れること。

龍田改二

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
龍田改二高角砲特殊機銃以外の対空機銃(素対空3~8)31.25

① 10cm高角砲+高射装置、 3.7cm FlaK M42、自由枠

特徴

装備可:大発系統、特二式内火艇、カ号観測機
装備不可:水上偵察機、副砲、大型電探
無条件で先制対潜攻撃可

解説

①高/銃/自由
自由枠は対潜装備か、夜戦連撃用に主砲が良さげ。
補強増設には特殊機銃以外の機銃を入れること。
汎用カットインより弱い

天龍改二

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
天龍改二高角砲高角砲21.25
高角砲高角砲高角砲31.3
高角砲特殊機銃以外の対空機銃(素対空3~8)31.25

① 10cm高角砲+高射装置、10cm高角砲+高射装置、自由枠
② 10cm高角砲+高射装置、10cm高角砲+高射装置、10cm高角砲+高射装置
③ 10cm高角砲+高射装置、3.7cm FlaK M42、自由枠
④ 10cm高角砲+高射装置、10cm高角砲+高射装置、13号対空電探改

特徴

装備可:カ号観測機、96式150cm探照灯
装備不可:水上偵察機、副砲、大型電探

解説

全て汎用カットインより弱い。(①②③)
①②の高角砲2~3よりは秋月砲2+対空電探(固定4、変動1.5)のほうが強い。
③は龍田改二と同じ。
全力で対空するなら②より④の汎用カットインがオススメ。
補強増設には特殊機銃以外の機銃を入れること。

伊勢改・日向改・武蔵改/改二(12cm30連装噴進砲改二)

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
伊勢改
日向改
12cm30連装噴進砲改二対空電探三式弾71.55
伊勢改
日向改
武蔵改/改二
12cm30連装噴進砲改二対空電探41.4

試製41cm三連装砲試製41cm三連装砲三式弾FuMO25 レーダー12cm30連装噴進砲改二
試製41cm三連装砲試製41cm三連装砲瑞雲12型FuMO25 レーダー12cm30連装噴進砲改二

特徴

徹甲弾カットインを捨てることになる。
①では弾着も捨てることになる。

解説

補強増設には「12cm30連装噴進砲改二」を入れること。

おそらく伊勢改二も伊勢改と同じです。

武蔵改二(10cm連装高角砲改+増設機銃)

対応艦装備1装備2装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
武蔵改二10cm連装高角砲改+増設機銃対空電探61.4

特徴

基本的には補強増設に入れて使用する。
5スロ+補強でかなりの組合せが存在する。
(例:主主偵徹電 + 10cm連装高角砲改+増設機銃)
他の弾着観測射撃の条件も満たすことになるので、威力が下がる事がある。(徹甲弾以外が出てしまう)
同様に夜戦火力も下がることがある。

解説

補強増設には「10cm連装高角砲改+増設機銃」を入れること。
実際は12cm30連装噴進砲改二、タービン、ダメコン等を入れたほうが良さげ。

戦艦・航空戦艦

対応艦・艦種必要装備1必要装備2必要装備3必要装備4固定ボーナス変動ボーナス補正
戦艦
航空戦艦
大口径主砲三式弾高射装置対空電探61.5
大口径主砲三式弾高射装置41.45

解説

火力が大きく低下するので普通は戦艦で対空CIは行いません。
長門改二のみ10cm高+高、対空電探で対空カットイン可能

全ての水上艦

対応艦・艦種必要装備1必要装備2必要装備3固定ボーナス変動ボーナス補正
全ての水上艦高角砲+高射装置高角砲+高射装置対空電探41.5
高角砲+高射装置対空電探41.4
高角砲高射装置対空電探31.35
高角砲高射装置21.3
特殊機銃対空機銃(素対空3以上)対空電探31.25

重巡・航巡

20.3cm(3号)連装砲90mm単装高角砲零式水上観測機FuMO25 レーダー
※自由枠※自由枠90mm単装高角砲FuMO25 レーダー

①主/高高/偵/電 対空カットイン+弾着カットイン。夜連撃。
②自由/自由/偵/電 対空カットイン+自由。魚雷2、水戦など

軽巡(3)・軽巡(4)・練巡

20.3cm(3号)連装砲90mm単装高角砲FuMO25 レーダー
20.3cm(3号)連装砲90mm単装高角砲零式水上観測機FuMO25 レーダー

①主/高高/電 対空カットイン。夜連撃。
②主/高高/偵/電 対空カットイン+弾着カットイン。夜連撃。

雷巡・阿武隈改二

甲標的90mm単装高角砲FuMO25 レーダー

①魚/高高/電 対空カットイン+先制雷撃。

駆逐

10cm高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置13号対空電探改

①高高/高高/電 対空カットイン。夜連撃。

水母(3)・水母(4)

※自由枠90mm単装高角砲FuMO25 レーダー
※自由枠※自由枠90mm単装高角砲FuMO25 レーダー
瑞雲10cm高角砲+高射装置90mm単装高角砲FuMO25 レーダー

①自由/高高/電 対空カットイン+自由。甲標的、水戦、水爆など
②自由/自由/高高/電 対空カットイン+自由。甲標的、水戦、水爆など
③水爆/主砲/高高/電 対空カットイン+弾着カットイン+爆撃。夜連撃。

その他情報

補強増設→基本的に機銃を装備します。
改鈴谷型阿賀野型については、詳しくはこちらの記事参照

対空噴進弾幕について

2018/02/05実装。
「12cm30連装噴進砲改二」を装備することにより発動。
発動成功 → 開幕航空攻撃ダメージを完全無効化
但し、無効化は発動した艦のみ
特殊機銃ではないので注意。

対象艦種

空母系(装甲空母、正規空母、軽空母)+水母
航空系(航戦、航巡)

発動確率

伊勢改、日向改=80~90%?
その他の艦=60%?

詳しくはこちらの記事を参照。

2018/02/05実装の「対空噴進弾幕」について、これまでにないシステムなので軽くまとめてみました。 「12cm30連装噴進砲改二」についても、合わせて説明。

まとめ

一番使用頻度の高いのはやはり「秋月型改」と「摩耶改二」です。
摩耶改二は複数運用もアリかもしれませんね。

駆逐を入れている場合は大体対空カットインもやってもらうことになります。
機銃1本で対空カットインの出るタイプは輸送マップで重宝する気がします。

弾着観測射撃や夜戦連撃と組み合わせるためには、主砲・副砲(対空)・水偵を意識すると良いかもしれません。

参考サイト

艦これ攻略Wiki – 航空戦「対空カットイン射撃」