[補強増設]に[8cm高角砲系列]を装備可能な艦の装備例まとめ(改鈴谷型・由良改二・阿賀野型)

シェアする / フォローする

この記事は古い内容です。
最新の記事は↓こちら

補強増設を使いたい、艦娘の候補を挙げていきたいと思います。 8cm高角砲、10cm連装高角砲(砲架)などの別記事の内容も、本記事に統合しました。 ※19/11/10 全面改稿しました

以下は旧内容となります。

記事について

鈴谷改二、熊野改二、鈴谷航改二、熊野航改二、阿賀野型、由良改二などには、補強増設スロットに「8cm高角砲、8cm高角砲改+増設機銃」を装備可能です。
副砲を増設スロットに入れられることにより、装備の組み合わせのバリエーションが増え、様々な利点があります。
当記事では、具体的な装備例とともにどんな効果があるかを解説していきます。

対空機銃/副砲(対空)/主砲(対空)・まとめも記載しています。
データは2017年12月のものです

新しい記事のほうに、内容を合体させて更新した記事があります
補強増設を使いたい艦娘候補+8cm高角砲などの解説

何故、8cm高角砲が注目されているの?

補強増設スロットに装備可能な装備

ダメコン応急修理要員応急修理女神
戦闘糧食戦闘糧食戦闘糧食(特別なおにぎり)秋刀魚の缶詰
洋上補給洋上補給
対空機銃※下の表参照
追加装甲
(バルジ)
増設バルジ(中型艦)艦本新設計 増設バルジ(中型艦)プリエーゼ式水中防御隔壁
増設バルジ(大型艦)艦本新設計 増設バルジ(大型艦)北方迷彩(+北方装備)
タービン強化型艦本式缶新型高温高圧缶
長8cm砲系列8cm高角砲8cm高角砲改+増設機銃
10cm連装高角砲(砲架)系列10cm連装高角砲(砲架)10cm連装高角砲改+増設機銃

対空機銃

  • 対空機銃は、もともと装備可能な艦は、誰でも装備可能です。
  • 対空値の押し上げ
  • 機銃のパラメータで火力・命中・回避・装甲の押し上げ
  • 対空カットイン可能艦の機銃スロットとして使用

8cm高角砲系列

  • 一部の艦のみ、8cm高角砲、8cm高角砲改+増設機銃を装備可能(副砲)
  • 副砲のため、主砲・水偵を載せると弾着観測射撃
  • 但し、主砲2よりは威力が下がる
  • WG42や、三式弾、水戦などの組み合わせで特化構成が出来る
  • 高射装置は内蔵していないので注意。(勘違いが多い)

補強増設に8cm高角砲を装備可能な艦・一覧

鈴谷改二熊野改二鈴谷航改二熊野航改二
阿賀野能代矢矧酒匂
由良改二香取鹿島明石
大鯨

対空機銃/副砲(対空)/主砲(対空)・まとめ

対空機銃
対空機銃7.7mm機銃12.7mm単装機銃25mm単装機銃
25mm連装機銃25mm三連装機銃毘式40mm連装機銃
2cm 四連装FlaK 3812cm30連装噴進砲12cm30連装噴進砲改二
3.7cm FlaK M42
特殊機銃25mm三連装機銃 集中配備QF 2ポンド8連装ポンポン砲Bofors 40mm四連装機関砲
副砲(対空)
高角砲10cm連装高角砲(砲架)12.7cm連装高角砲10.5cm連装砲
10cm連装高角砲改+増設機銃
高角砲+高射装置90mm単装高角砲12.7cm高角砲+高射装置5inch連装砲 Mk.28 mod.2
10cm連装高角砲改+増設機銃
高角砲(8cm砲)8cm高角砲8cm高角砲改+増設機銃
主砲(対空)
高角砲12.7cm単装高角砲12.7cm単装高角砲(後期型)12.7cm連装高角砲(後期型)
10cm連装高角砲
高角砲+高射装置10cm高角砲+高射装置

(弱→強の順)

カテゴリー

「対空機銃」は通常の「対空機銃」と「特殊機銃」を内包します。
「高角砲」は通常の「高角砲」と「高角砲+高射装置」を内包します。
「高角砲」は「高角砲(8cm砲)」を内包します。(増設に装備可という便宜上分けてます)

主砲と副砲

気を付けてほしいのが”主砲”と”副砲”の違いです。
「10cm高角砲+高射装置は主砲」
「12.7cm高角砲+高射装置は副砲」です。
主砲が組み合わせ上必要な場合は、軽巡にでも10cm高角砲+高射装置(主砲)を載せる場合があります。

[補強増設]に[8cm高角砲系列]を装備可能な艦の装備例

鈴谷改二/熊野改二

20.3cm(3号)連装砲三式弾WG42 (Wurfgerat 42)零式水上観測機8cm高角砲改+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲水戦水戦水戦8cm高角砲改+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機ドラム缶ドラム缶8cm高角砲改+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素)魚雷8cm高角砲改+増設機銃

①弾着カットイン+夜連撃+対地特化(高威力)。
②制空特化+夜連撃
③弾着カットイン+ドラム缶固定ルート要因+夜連撃
④弾着カットイン+夜戦魚雷カットイン(運改修してる人向け)

①の組合せが凄いです。昼→弾着観測射撃、対地→三式弾+WG42、夜戦→高威力連撃。
イベントでは対地型マップに温存したほうが良さそう。(熊野も同じ)

由良改二

20.3cm(3号)連装砲二式水戦改(熟練)二式水戦改(熟練)8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲甲標的61cm五連装(酸素)魚雷8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲特二式内火艇WG42 (Wurfgerat 42)8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲四式水中聴音機三式爆雷投射機8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲大発動艇大発動艇8㎝高角砲+増設機銃
甲標的大発動艇大発動艇8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲FuMO25 レーダー四式水中聴音機8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機四式水中聴音機8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲二式水戦改(熟練)零式水上観測機8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機甲標的8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲瑞雲12型FuMO25 レーダー8㎝高角砲+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲甲標的FuMO25 レーダー8㎝高角砲+増設機銃
FuMO25 レーダー四式水中聴音機三式爆雷投射機8㎝高角砲+増設機銃
FuMO25 レーダー二式水戦改(熟練)二式水戦改(熟練)8㎝高角砲+増設機銃
甲標的四式水中聴音機三式爆雷投射機8㎝高角砲+増設機銃

①制空特化+夜連撃
②雷撃特化+夜連撃
③対地特化+夜連撃
④先制対潜+夜連撃
⑤輸送特化+夜連撃
⑥輸送特化+先制雷撃(副砲は命中UPとして)
⑦対空カットイン+先制対潜+夜連撃(カッコカリ艦)
⑧弾着カットイン+先制対潜+夜連撃(カッコカリ艦)
⑨弾着カットイン+制空+夜連撃
⑩弾着カットイン+先制雷撃+夜連撃
⑪対空カットイン+爆撃+弾着カットイン+夜連撃
⑫対空カットイン+先制雷撃+夜連撃
⑬対空カットイン+先制対潜
⑭対空カットイン+制空特化(副砲は命中UPとして)
⑮先制雷撃+先制対潜(副砲は命中UPとして)

「水戦・水爆」「甲標的」「大発動艇」「カミ車」「熟練艦載機整備員」が装備可能。
「増設8cm砲装備」「高角砲+対空電探で対空カットイン」が可能。
航空系は2スロ目に載せましょう。
水爆は熟練度が下がりやすいので注意。

バリエーションお化け。正直、この娘1人で1本記事が書けます。
補強増設を最優先で使うべき艦です。
他の組み合わせもたくさんあると思います。

弾着観測射撃、夜戦カットインなどについては別記事が詳しいです。

弾着観測射撃や夜戦について、それぞれの説明は見かけますが、まとめて解説されているところは少ないです。 また、一部の情報がWikiにも載っていませんでしたので、まとめてみました。 私も含め、何となく理解しているようなしていないような、という感じの人は割と多いと思います。 弾着観測射撃-カットイン、弾着観測射撃-連撃、夜戦-カットイン、夜戦-連撃 についてのまとめと装備例を本記事では記載しています。

阿賀野型(阿賀野/能代/矢矧/酒匂)

20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機91式高射装置8cm高角砲改+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲四式水中聴音機三式爆雷投射機8cm高角砲改+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲WG42 (Wurfgerat 42)WG42 (Wurfgerat 42)8cm高角砲改+増設機銃
20.3cm(3号)連装砲20.3cm(3号)連装砲零式水上観測機3.7cm FlaK M42

①弾着カットイン+対空カットイン+夜連撃
②先制対潜+夜連撃
③対地特化+夜連撃
④昼連撃+夜連撃(単純な火力・命中UPなら機銃を推奨)

擬似的な大淀として使えます。
対空カットインさせるよりは、特化させたほうが強いです。
先制対潜は高LVじゃないと厳しめ。酒匂かカッコカリ艦だと行けます。
4式ソナー2本でもいいです。
④は火力アップ目標→主砲副砲の連携を避けるため、増設を機銃にしています。

その他の艦

鈴谷航改二/熊野航改二

航空機、航空機、航空機、94式高射装置、8cm高角砲改+増設機銃
といった対空カットインも出来ますが、出番は無さそう。

香取/鹿島

5スロ艦として運用しても面白いかもしれませんが、そこまでする必要は無いと思います。

明石/大鯨

スロットを増やしてもあまり意味は無いと思います。

参考サイト

艦これ攻略Wiki – 由良改二