【2025秋イベント】E5-3 E5-4 乙 ④⑤戦力3+戦力4 攻略

シェアする / フォローする

2025秋イベント:期間限定海域・【後段作戦】「要撃!敵機動部隊捜索撃滅戦」

E5-3 ④戦力3 + E5-4 ⑤戦力4 の攻略です。

攻略について

手順

①ギミック1(ルート追加)【横須賀防備戦隊】【連合艦隊】
②E5-1戦力1【第百四戦隊】
③E5-2戦力2【第百四戦隊】
④E5-3戦力3【連合艦隊】
※ギミック2(ルート追加) やりません
⑤E5-4戦力4【連合艦隊】or【決戦艦隊】
※ギミック3(装甲破砕) やりません

①ギミック1(ルート追加)【横須賀防備戦隊】【連合艦隊】
DマスS勝利2回【横須賀防備戦隊】
HマスS勝利2回、IマスS勝利2回【連合艦隊】
基地防空優勢1回

やらない ギミック2・3 の折りたたみ

⑤ギミック2(ルート追加)
E5-4も水上でいくのでスルー
水上のほうが難易度低いらしい

PマスA勝利2回、UマスA勝利2回【横須賀防備戦隊】
XマスA勝利2回、基地防空優勢2回【連合艦隊】

⑦ギミック3(装甲破砕)
乙なのでスルー
やる場合は↓(甲の場合)
Bマス、B2マス、Eマス、Pマス、Sマス、Uマス、Xマス、Qマス、Yマス、Zマス、基地防空

制空値・索敵スコアなど計算

まとめ記事・計算リンク
作戦室(制空値/索敵スコア計算 外部サイト)
制空権シミュレータ v2 (マップでの制空値計算 外部サイト)
イベント用の早見表まとめ(主砲/対空/対地/PT/基地/支援/射程/海防)
支援艦隊 ★対地特効対空CI海防改Lvタッチ牧場/サブ艦
★装備 駆逐 戦艦 潜水 運+魚雷CI

計算リンク(外部サイト、主にイベント時に使用)
輸送物資量(TP)計算機
基地航空隊 – 出撃時防空時 (基地制空値、艦これ攻略Wiki)
艦これ電子計算儀倉庫様 (燃費表、デッキビルダー等)
ガチャ確率計算機 (ドロップ率からの周回数目安)
大発系/内火艇 早見表

ドロップ

11/22更新 poi参照

P:なし
U:海風(丁),山風(丁),江風(丁),風雲(丁),藤波(丁),早波(丁),浜波(甲),沖波(丁),岸波(丁S,甲A),朝霜(丁),照月(丁),松(丁),竹(丁),Fletcher(丁),択捉(丁S,甲A),宗谷(甲),迅鯨(丁),稲木(丁S,甲A),白雲(乙),Nevada(丁),Wahoo(丙),杉(乙),南海(甲),Dace(丙)
X:海風(丁),山風(丁),江風(丁),風雲(丁S,甲A),藤波(丁S,甲A),早波(丁S,乙A),浜波(乙),沖波(丁S,丙A),岸波(丁S,丙A),朝霜(丁S,乙A),照月(丁),松(丁),竹(丁),Fletcher(丁),択捉(丁S,丙A),宗谷(丙),迅鯨(丁),稲木(丁S,丙A),白雲(丁),Nevada(丁),Wahoo(丁),杉(丁),南海(丁),Dace(丁)
ZZ:大和(丁),South Dakota(丁A),Massachusetts(丁A),Iowa(丁),Intrepid(丁A),Atlanta(丁S,乙A),海風(丁),山風(丁A),江風(丁),夕雲(丁A),巻雲(丁A),長波(丁A),藤波(丁S,甲A),早波(丁A),浜波(丁A),岸波(丁A),涼月(丁A),冬月(丁A),択捉(丁A),まるゆ(丁S,乙A),宗谷(丁A),Heywood L.E.(丁A),稲木(丁A),Nevada(丁),Richard P.Leary(丁A),しまね丸(丁A)

C:藤波(甲),岸波(乙),択捉(乙),稲木(甲)
C2:岸波(丁),択捉(丁),稲木(丙)
D:風雲(乙),藤波(甲),早波(丙),沖波(丁),岸波(丁),朝霜(丁),択捉(丁),稲木(丁)
F:藤波(乙),沖波(甲),岸波(甲),択捉(丁),稲木(丙)
H:風雲(甲),藤波(乙),早波(丙),沖波(丁),岸波(乙),朝霜(丁),択捉(丁),稲木(乙)
I:風雲(甲),藤波(丁),早波(丙),沖波(丁),岸波(丁),朝霜(丁),択捉(丁),稲木(丁)
W:海風(丁),山風(丁),江風(丁),風雲(丁),藤波(丁),早波(丁),沖波(丁),岸波(丁),朝霜(丁),松(乙),竹(乙),択捉(丁),迅鯨(丁),稲木(丁)
Z:海風(丁),山風(丁),江風(丁),風雲(丁),藤波(甲),早波(丁),沖波(丁),岸波(丁),朝霜(丁),照月(丁),松(丁),竹(丁),Fletcher(丙),択捉(丁),迅鯨(丁),稲木(丁),Nevada(乙),Wahoo(乙),Dace(甲)

U:南海(甲,2隻目),Dace(甲,2隻目)
X:Dace(丁,2隻目)
ZZ:Iowa(丁,3隻目),大和(乙,3隻目),大和(丁,2隻目),Atlanta(甲,3隻目),Atlanta(丁,2隻目),Intrepid(甲,3隻目),Intrepid(丁S,2隻目),宗谷(甲,4隻目),Massachusetts(甲,3隻目),South Dakota(甲,3隻目),Richard P.Leary(丁,2隻目),しまね丸(丁,2隻目),稲木(丁,3隻目)

 

コメントより

ZZ:Atlanta(丁S)
Z:照月(丁S)

 

ツイッターより

E5-2:南海,Dace(甲,2隻目),Dace(丙)
E5-3:南海(丁,2隻目)

 

運営より

Intrepid、Iowa、South Dakota、Massachusetts、Nevada、
Heywood L.E.、Richard P.Leary、Scamp、Wahoo、
大和、冬月、涼月、照月、稲木

高難易度作戦で Dace(3隻目),南海(3隻目)

クリア報酬:Wasp

※ドロップ報告はドロップ率まとめのページにお願いします。

特効(参考記事&ツイート)

艦これ攻略 Wiki
yuki cacoon 氏ツイート倍率データなど
黄金林檎 氏 のツイート → 特効表まとめ

 

使用艦娘の予定表

前段(E1~E3) 予定表 折りたたみ

※予定はコロコロ変わります。 →前段変更=2回

後段(E4~E5) 予定表 折りたたみ

※甲攻略にこだわりません。 →今後の更新について

攻略(E5-3)

ルート&陣形

1 A第1 E第3 I煙幕+第2 W第2 X第4タッチ

分岐条件:攻略Wiki

編成・装備例①

第1艦隊第2艦隊基地航空隊

第1艦隊 : 戦艦級3、軽空母2、駆逐1
第2艦隊 : 重巡級1、軽巡1、駆逐4

出撃情報
札 : 【 連合艦隊 】
艦隊編成 = 水上打撃部隊
道中支援 = あり
ボス支援 = あり
第1航空隊 = 【出撃】 Xマス(7)
第2航空隊 = 【出撃】 Xマス(7)
第3航空隊 = 【出撃】 Xマス(7)
制空シミュ : https://tinyurl.com/29rsadpj
速度 : ↓ 低速OK

※乙=札フリーです

・Iマスで煙幕
それでも大破出してくる

・ボスで大和タッチ第4(道中は第2)

・フル支援、フル基地
制空以外は甲とほぼ同じ感じ

司令部入れていたのですが不使用
第1艦隊退避=タッチ不可なので撤退

削り=S勝利5、撤退2
ラスダン=C敗北、S勝利1

タッチ不発=負け というタッチゲー

攻略(E5-4)

ルート&陣形

1 A第1 E第3 I煙幕+第2 Q第3 Y第3 Z第2 ZZ第4タッチ

分岐条件:攻略Wiki

編成・装備例①

第1艦隊第2艦隊基地航空隊

第1艦隊 : 戦艦級4、軽空母1、駆逐1
第2艦隊 : 水母1、軽巡1、駆逐4

出撃情報
札 : 【 連合艦隊 】
艦隊編成 = 水上打撃部隊
道中支援 = あり
ボス支援 = あり
第1航空隊 = 【出撃】 ZZマス(9)
第2航空隊 = 【出撃】 ZZマス(9)
第3航空隊 = 【出撃】 ZZマス(9)
制空シミュ : https://tinyurl.com/27m6wwez
速度 : ↓ 低速必須 (連合艦隊ルート)

※乙=札フリーです

・Iマスで煙幕

・ボスで大和タッチ第4(道中は第2)

・フル支援、フル基地
制空以外は甲とほぼ同じ感じ
基地は遠いので射程を伸ばす

・ルート分岐Qマスへ、水母1&低速艦必須

水上打撃【連合艦隊】の方が、
ギミック解放後の空母機動【決戦艦隊】よりも簡単らしいので採用

・基地は各自でいろいろ試した方が良いです
例では全て劣勢調整にし、本隊が優勢になるように調整
しかし攻撃回数が少ない

本隊拮抗で良いなら、喪失で攻撃機投げまくるのもアリかも
伊勢型を1隻、長門に変えるのも可能

ラスダン前提に調整してるので、削りやクリア後なら敵制空値は低くなります

タッチ不発だとボコボコです
司令部は未使用でした(特効水偵とかで良いかも)

削り=S勝利5、A1
ラスダン=S勝利1、A1(T字不利)

破砕しないで良かったです
(ギミック箇所がすごく多いです)

甲で無ければ、友軍なしでもクリア可能です。

早くクリアして、掘りに時間を使います。