【艦これ】朝潮型のサブ艦について(2022年11月)
本記事は、駆逐艦の朝潮型のサブ艦についての解説記事です。
艦これのイベント掘り・ウィークリー・マンスリー任務を中心に、編成やシステム・装備などを考察します。
本記事は、駆逐艦の朝潮型のサブ艦についての解説記事です。
運改修についてのまとめ記事です。 運改修の効果、運改修したい艦娘の候補、装備例 についてまとめています。 ※22/11/23 記事を大幅に改稿、現在の状態に更新
先制攻撃は、手数が増えて有効な手段となります。 艦これでも仕様が徐々に追加され、先制攻撃の手段が増えています。 簡単にですが、攻撃方法をまとめていきます。 (初心者向け?) 2017年の記事ですが、アクセス数が多いので2022年に刷新しました。
艦これでは提督レベルに応じて、一定量以下の資源量となったときに時間で自然回復出来る、という仕様があります。 資材の貯め方、というよりは自然回復仕様をうまく利用する方法を紹介。 ※第二期の仕様で加筆修正しています
イベント中に、掘りポイントによっては海防艦が偏って貯まることがあります。 同じ艦ばかり貯まると、母港を圧迫しちゃいます。 海防艦での改修と言えば耐久UPが浮かびますが、対潜値や運も上昇させることが出来ます。
「61cm四連装(酸素)魚雷後期型★max」について、何本必要か現時点で考えてみました。
運改修についてのまとめ記事です。 運改修の効果、運改修したい艦娘の候補、装備例 についてまとめています。 ※この記事は古い記事です 最新の記事はこちら
21/9/28に、ソナー「三式水中探信儀改」が実装されました。 装備ボーナス込みだと、現時点で最強のソナーです。 駆逐艦に1スロだけで先制対潜出来るか、計算してみました。
艦攻・艦爆・艦戦などに、能力付きが増えてきました。 現時点での艦載機を調べて箇条書きにしてみました。
精鋭水雷戦隊 司令部が、通常海域で活用可能になりました。 条件を満たした艦隊で単艦退避が可能になります。 今回は単艦退避が使える海域を考察します。