mizuburo一覧

【2018春イベント】1-6,2-5,3-3,4-2,4-5,5-4,6-2 周回 海苔掘り(+対馬/佐渡)(2018年5月)

2018年春イベントの海苔掘りです。 すべての任務に必要な海苔の数は30個なので、定期的に色々な海域を回したほうが良いです。(梅干やお茶も同様) その中でも5-4は周回が楽で、道中のお米ドロップも同時に狙えます。 内訳は以下の通り。 1-6 → お米、海苔(中確率) 2-5 → お米、海苔(中確率) 3-3 → お米、海苔(中確率) 4-2 → お米、海苔(中確率)、お茶(期間限定①)、対馬、佐渡 4-5 → お米、海苔(期間限定②、高確率) 5-4 → お米、海苔(低確率) 6-2 → お米、海苔(期間限定②、高確率) ※記事は随時追記していきます。 5/18 4-2追加 5/21 1-6追加 5/24 2-5追加 5/28 4-5I、6-2E追加 6/1 3-3追加、5-4編成例③追加

【2018春イベント】2-4 周回 福江・海苔・お茶掘り/ルート制御(2018年5月)

2018年春イベントの2-4での編成例です。 期間限定でお茶・海苔がマップの至る所に配置されています。 また、新艦娘の海防艦「福江」もドロップ。 2-4はルート分岐が多岐に渡り、運任せの難関マップとなっています。 しかし編成を工夫することにより、ある程度の確率で進行方向を操作することが可能です。 バケツ回収ルートも載せてみました。 今回はボスマス行き編成の他に、目的別の編成例を挙げていきます。

【2018春イベント】1-6,2-3,4-2,4-4,6-3 周回 お茶掘り(2018年5月)

2018年春イベントのお茶掘りです。 お茶は難関マップが多く、掘るマップの選定に苦労します。 期間限定①②で、4-2のハズレ補給艦マスにお茶ドロップが追加されたのでチャンス。 内訳は以下の通り。 1-6 → お米、海苔(下ルート)、お茶(上ルート、高確率) 2-3 → お米、お茶(低確率) 4-2 → お米、海苔(中確率)、お茶(期間限定①)、対馬、佐渡 4-4 → お米、お茶(高確率) 6-3 → お米、お茶(高確率)、福江 ※記事は随時追記していきます。 5/18 4-2編成追加 5/19 2-3編成追加 5/23 1-6編成追加

【EO海域】1-6(第一期) 鎮守府近海航路 周回・攻略(2018年5月)

EO海域1-6の攻略です。 かなりの出撃制限があります。 完全固定ルート(軽巡1+駆逐5)となり、今までは航空Fマス昼戦で必ずD敗北していました。 ですが、由良改二の登場以降、航空戦力を送れるようになり、昼戦でもB勝利に持ち込めるようになりました。 17/12/12 多摩改二についても追記しました 18/3/23 対空重視の高角砲装備に差し替えました 18/5/21 阿賀野型について追記、編成差し替え

【2018春イベント】6-3 S勝利優先編成で福江・お茶掘り(2018年5月)

2018年春イベントは、ミニイベントとして開催されています。 ツイッターや攻略サイトを見ていると、95%ぐらいが同じ編成なのですが、ボスS勝利確率は結構低いと感じました。(個人の感想です) お茶もS勝利でないと落ちない模様。 本編成では重めの編成としています。 別記事の6-3攻略をアレンジしたものとなります。

3-4(第一期) 北方海域全域 周回(初風/大鯨掘り)(2018年5月)

記事にしていないマップを埋めていくシリーズの第1弾です。 2018年現在の最新システムでの編成・装備の攻略としています。 (すでに海域をクリアしている中級者以降が対象です) 北方任務といえば3-3か3-5がポピュラーな為、行くことが少ないマップです。 いきなり新規任務で来ることになるかもしれないので、おさらいしておきます。

【クォータリー】6-4(第一期) 「戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦」 攻略 (2018年5月)

クォータリー任務「戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦」の6-4の攻略です。 通常での6-4攻略も兼ねた記事です。 報酬の「戦果+350」はランカーにはたまらないブースト任務となっています。 難易度は高いのできっちりとした準備が必要です。 基地航空隊が無い頃は地獄だったとか・・・ 17/12 一部リライトしました 18/05 編成パターン追加

【艦これ】ウィークリー/マンスリー任務の効率良いクリアタイミングの調整(2018年5月)

今回はスケジュール管理のお話です。 ウィークリー・マンスリー任務は、うまく条件を合わせると複数の任務を同時実行できます。 週の真ん中などで月を跨ぐ場合などに、うまく調整することにより出撃の回数を減らせることが出来ます。 新規任務の実装によっては、早くクリアし過ぎると損をする、といった状況が生まれることもあります。 メンテナンス日なども踏まえた考察となります。

【単発任務】2-1~2-5 五周年任務【伍:五周年艦隊出撃!】マップ付き 攻略(2018年4月)

18/4/23実装の、五周年任務【伍:五周年艦隊出撃!】の攻略です。 めずらしく行き先が選択できるタイプです。 ①2-1~2-5 ②5-3、5-5 ③6-5 以上の3択です。 6-5は1回で済むのですが、ゲージを割っている人といない人での差が大きく、エリア未開放の方もおられると思います。(基地航空隊の拡張有無もありますね) また、週の初めだと「あ号・い号・ろ号」「デイリー・補給艦・空母」系の任務が多数手付かずだと思います。 これらの任務をこなしつつ攻略出来る、2-1~2-5の攻略としたいと思います。