mizuburo一覧

5-4(第一期) サーモン海域 戦果稼ぎ用 周回・攻略(2018年7月)

5-4. サーモン海域 は、ランキング入りを目指すランカーの聖地となっています。 「経験値(戦果)が美味しい」「燃料回収マスがある」「レア艦掘りが出来る」「多数の任務を進行できる」など良いことずくめです。 私も5-4周回で何度かランカー入りしています。 多数の編成例がありますので、本記事の編成は、色々と編成を変えて試した中から、コスト・戦力バランスを総合的に見て、良かった編成順に紹介します。 (かなり多くの編成を載せているため、長めの記事となります) 参考にして装備や編成を変えてみてください。 ※更新履歴 18/7/31 クォータリー任務(新編成「三川艦隊」)について追記、その他一部追記

【艦これ】改造で燃費の下がる/変わらない艦娘一覧(2018年7月)

1人の艦娘を集中してレベリングしたいときなどに、やはり気になるのが燃費。 一気に育成するとして、無印 → 改 → 改二 と2段階以上改造する場合、途中でLVが到達する毎に改造すると燃費の分、損をしてしまいます。 今回は自分のメモも兼ねて、改造した時に燃費が下がる/変わらない艦娘をまとめてみます。

【ウィークリー】4-4(第一期) 敵東方中枢艦隊を撃破せよ! 攻略(2018年7月)

ウィークリー任務「敵東方中枢艦隊を撃破せよ!」の攻略です。 これ自体は大した報酬ではないですが、次の任務の5-2 南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!の為にクリアします。 戦爆連合カットインなどを考慮した装備としています。 ※更新履歴 18/4/17 陣形と確率を追記 18/7/24 最新装備を反映

【ウィークリー】5-2(第一期) 南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ! 攻略(2018年7月)

ウィークリー任務 5-2 「南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!」の攻略です。 ウィークリー任務 4-4 「敵東方中枢艦隊を撃破せよ!」後の任務となります。 ここまで来てようやくネジ2を貰えます。 この任務を出すまでにかなり時間が掛かる為、やっていない提督も多いと思います。 戦爆連合カットインなどを考慮した装備としています。 ※更新履歴 18/4/17 確率、瑞鳳改二など追記 18/7/18 最新装備版に変更、編成例②を追加

【艦これ】陽炎型・夕雲型の情報をおさらい(改二実装)(2018年7月)

公式ツイッター・コンプティーク2018年5月号の情報より、今後は陽炎型・夕雲型の改二実装が行われていくそうです。 どの艦がいて、LVがどのぐらいか管理しやすいように、メモ書きしておきます。 コピペでもしてLV管理しておくと便利です。 こっそり2020年1月分まで更新。

大発動艇/陸戦隊/内火艇・WG42の装備可能な艦・まとめ(2018年6月)

対地特効を調べていたら、大発動艇、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特二式内火艇の装備可能な艦の一覧表があると便利だなー、と思い作成。 特二式内火艇を一部の艦は装備できないので注意。 あわせて、WG42の装備可能艦種も記しておきます。 (対地特効装備を調べる時に便利ですので) ※更新履歴 18/7/6 黒潮改二追加

【EO海域】2-5(第一期) 沖ノ島沖 周回・攻略(2018年6月)

勲章の為に毎月行くことになる、2-5を現在の装備での攻略を目指します。 他の攻略サイトでは、①重巡・航巡6、②水雷戦隊で上ルートが主流ですが、本記事では別の編成で下ルートとなります。 上ルートでは夜戦マスがあり、お祈りするしか無いため道中突破率はあまり高くありません。 そこで下ルートで道中突破率を上げようという算段です。 ※更新履歴 18/2/1 戦爆連合カットイン装備に変更 18/4/3 確率・マップ画像・文章などを微修正 18/7/1 軽空母3+最新装備編成追加

【艦これ】DMM「デイリーパチンコ」「デイリーミッション」で課金額を浮かす (2018年6月)

DMM GAMESの「デイリーパチンコ」「デイリーミッション」をご紹介。 私も存在を知らなくて、今年の2月頃から始めました。 完全無料です。パチンコって書いてあるけどパチンコじゃありません。 積み重ねていくと結構節約できるので、興味のある方はやってみてはいかがでしょうか。