【2025秋イベント】E4-1 乙 ①②ギミック1+輸送1 攻略

シェアする / フォローする

2025秋イベント:期間限定海域・【後段作戦】「要撃!敵機動部隊捜索撃滅戦」

E4-1 ①②ギミック1+輸送1 の攻略です。

攻略について

手順

①ギミック1(ルート追加)【欧州遠征収容艦隊】(+ナルヴィク)
②E4-1輸送1【欧州遠征収容艦隊】(+ナルヴィク)
③E4-2戦力1【拡張第三十一戦隊】
④E4-3戦力2【機動部隊】
⑤E4-4戦力3【礼号作戦部隊】
⑥ギミック2(装甲破砕)やりません

①ギミック1(ルート追加)【欧州遠征収容艦隊】
【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】【ナルヴィク駐留艦隊】も出撃可
BマスS勝利2回、EマスS勝利2回、GマスS勝利2回、基地防空優勢1回

制空値・索敵スコアなど計算

まとめ記事・計算リンク
作戦室(制空値/索敵スコア計算 外部サイト)
制空権シミュレータ v2 (マップでの制空値計算 外部サイト)
イベント用の早見表まとめ(主砲/対空/対地/PT/基地/支援/射程/海防)
支援艦隊 ★対地特効対空CI海防改Lvタッチ牧場/サブ艦
★装備 駆逐 戦艦 潜水 運+魚雷CI

計算リンク(外部サイト、主にイベント時に使用)
輸送物資量(TP)計算機
基地航空隊 – 出撃時防空時 (基地制空値、艦これ攻略Wiki)
艦これ電子計算儀倉庫様 (燃費表、デッキビルダー等)
ガチャ確率計算機 (ドロップ率からの周回数目安)
大発系/内火艇 早見表

ドロップ

11/15更新 kcnav参照

I:春日丸(丁),八幡丸(丁),Tuscaloosa(丙),能代(丁),朝霜(丁),早霜(丁),清霜(丁),初月(甲),Samuel B.Roberts(丁),対馬(丁),鵜来(丁),Scamp(丁),榧(甲),Minneapolis(丁),(丁)
N:武蔵(甲),春日丸(丁),八幡丸(丁),Tuscaloosa(丁),能代(丁),朝霜(丁),早霜(丁),清霜(丁),初月(丁),Samuel B.Roberts(丁),対馬(丁),鵜来(丁),Scamp(丁),榧(甲),Minneapolis(丁),(甲)
T:春日丸(丁),八幡丸(丁),能代(丁),朝霜(乙),早霜(丁),清霜(丁),Samuel B.Roberts(甲),対馬(丁),鵜来(丁),Scamp(乙),榧(甲),Minneapolis(甲),南海(甲),(丁)
Z:Colorado(丁),Saratoga(丁),Gambier Bay(丁),能代(丁),親潮(丁),早潮(丁),初風(丁),天津風(丁),時津風(丁),磯風(丁),谷風(丁),野分(丁),舞風(丁),Johnston(丁),対馬(丁),鵜来(丁),山汐丸(丁),熊野丸(丁),Drum(丁),南海(丁),Dace(丁)

B:朝霜,早霜,清霜,対馬,鵜来,Scamp
D:朝霜,対馬,鵜来
E:朝霜,早霜,清霜,対馬,鵜来
F:朝霜,鵜来
G:朝霜,早霜,清霜,秋月,対馬,鵜来,Scamp
Q:朝霜,清霜,対馬,鵜来
R2:春日丸,八幡丸,能代,朝霜,早霜,清霜,Samuel B.Roberts,対馬,鵜来,Scamp,Minneapolis,(丁)
X:対馬

南海(甲、2隻目),Dace(丁、2隻目)

 

コメントより

 

ツイッターより

E4-1:鵜来(甲S),Minneapolis(甲S,2隻目),(乙S、丙)
E4-2:鵜来(?),初月,(丙)
E4-3:杉(甲S),八幡丸(乙S),(丁),南海(?S)
E4-4:南海(丁S),Dace(丁S),Colorado(丁),Johnston,南海(丙)
R2:(乙)

 

運営より

「Gato級」米潜水艦 →Drum、Wahoo、Scamp
Minneapolis、Tuscaloosa、Gambier Bay、Johnston、Samuel B.Roberts、Saratoga
秋月、初月、武蔵

新艦娘=南海、樫、Dace

※南海 (→野埼)
甲/乙 : 後段作戦を通して3限
丙/丁 : 後段全体で2限

※ドロップ報告はドロップ率まとめのページにお願いします。

特効(参考記事&ツイート)

艦これ攻略 Wiki
yuki cacoon 氏ツイート倍率データなど
黄金林檎 氏 のツイート → 特効表まとめ

前段(E1~E3)

※予定はコロコロ変わります。 →前段変更=2回
※甲攻略にこだわりません。 →今後の更新について

後段
E4 乙
E5 乙か丙予定

攻略(E4 ギミック1)

ルート&陣形

E: 1 B1第1 (C) D第4 D2第3 E第4

G: 1 B1第1 (C) F第4 F2第3 G第4

B: 1 A第3 B第4

分岐条件:攻略Wiki

編成・装備例① EマスS勝利2回、GマスS勝利2回、基地防空優勢1回

第1艦隊第2艦隊基地航空隊

第1艦隊 : 軽空母1、戦艦1、重巡級1、軽巡2、駆逐1
第2艦隊 : 軽巡1、雷巡/重巡級1、駆逐4

出撃情報
札 : 【 欧州遠征収容艦隊 】
艦隊編成 = 水上打撃部隊
道中支援 = なし
ボス支援 = なし
第1航空隊 = 【出撃】 Eマス(3)/Gマス(3)
第2航空隊 = 【退避】
第3航空隊 = 【防空】
制空シミュ : https://tinyurl.com/277462dg
速度 : ↑ 高速統一

※ナルヴィク先遣隊,ナルヴィク防衛主隊,ナルヴィク駐留艦隊 札の再利用可能
編成例は全て再利用艦

・以下の条件を守る
水上打撃、高速統一
戦艦級1以下、正規空母0、軽巡2以上、駆逐4~5
駆逐3や6は×

・基地防空優勢も同時にやる
1周目のピローン音は、基地防空が成功した音です。

・司令部施設
初戦での退避はほぼ不可。(駆逐大破→駆逐が足りない)

・E4-1の編成を考えてから、ギミック編成を組みましょう
→正規空母1以上or駆逐3以下or駆逐6以上 (どれか)
→低速OK

編成・装備例② BマスS勝利2回

第1艦隊第2艦隊基地航空隊

第1艦隊 : 軽空母1、戦艦1、重巡級1、駆逐2、潜水1
第2艦隊 : 軽巡1、雷巡/重巡級1、駆逐4

出撃情報
札 : 【 欧州遠征収容艦隊 】
艦隊編成 = 水上打撃部隊
道中支援 = なし
ボス支援 = なし
第1航空隊 = 【出撃】 Bマス(6)
第2航空隊 = 【退避】
第3航空隊 = 【防空】
制空シミュ : https://tinyurl.com/26769qhg
速度 : ↓ 低速OK

※ナルヴィク先遣隊,ナルヴィク防衛主隊,ナルヴィク駐留艦隊 札の再利用可能
編成例は全て再利用艦

・以下の条件を守る
正規空母1以上or駆逐3以下or駆逐6以上 (どれか)
低速OK
(E4-1の編成と全く同じです)

攻略(E4-1)

ルート&陣形

1 A第3 B煙幕+第4 (H) I第4

分岐条件:攻略Wiki

編成・装備例①

第1艦隊第2艦隊基地航空隊

第1艦隊 : 軽空母1、戦艦1、重巡級1、駆逐2、潜水1
第2艦隊 : 軽巡1、雷巡/重巡級1、駆逐4

※ナルヴィク先遣隊,ナルヴィク防衛主隊,ナルヴィク駐留艦隊 札の再利用可能
編成例は全て再利用艦

・重巡級1→戦艦1 でもOK
E4-1をクリアすると、E4-3を出すまでE4-1は出撃できなくなるらしいです。

・潜水デコイ
空襲マスでもやられることあり(撤退が良さげ?)
道中で吸ってもらい、退避
護衛した駆逐は使用艦でローテーション
ここは特効などは特に気にしないでOK

・Bマスで煙幕
旗艦Langley(運が高い)

ついでに榧掘りも行う為、輸送装備一切無し
E4-1をクリアすると、E4-3を出すまでE4-1は出撃できなくなるらしいです。
榧が出たら、駆逐を輸送装備可の使用済み艦に変更

退避込みで、大体30周位できます
50%ぐらいは昼戦で終わります

撤退1、退避13ぐらい、全てS勝利
29周目で榧出ました(ギリギリ)