2024夏イベント:期間限定海域「新MO作戦」
E5-5 乙 Phoenix,Gloire,Atlanta,夏雲,Intrepid 掘り 攻略・周回です。
E1 甲(全攻略)
E2 甲(E2-1、ギミ1、E2-2+E2-3)
E3 甲(ギミ1+E3-1、E3-2、E3-3、ギミ2、E3-4)
E4 甲(E4-1、E4-2、ギミ1、E4-3削り、破砕、E4-3ラスト)
E5 乙(E5-1、E5-2、E5-3、E5-4、ギミ1、E5-5)
掘り (E2-KQモガドール掘り、E3-2Valiant掘り、E3-3Valiant掘り、E4-2大和武蔵ももち掘り、E5-5乙Phoenix掘り)
攻略について
制空値・索敵スコアなど計算
ドロップ
9/22更新 poi参照
C2:水無月(丁),初風(丁),嵐(丁),萩風(丙),舞風(丁),佐渡(丁),対馬(丁)
L:Hornet(乙),水無月(丁),初風(丁),時津風(丙),嵐(丁),萩風(丁),舞風(丁),照月(乙),佐渡(丁),対馬(丁),平安丸(甲)
R:Saratoga(甲),Hornet(丙),Gambier Bay(乙),水無月(丁),狭霧(甲),早潮(甲),初風(丁),時津風(丁),嵐(丁),萩風(丁),舞風(丁),照月(丁),佐渡(丁S,甲A),対馬(丁S,乙A),平安丸(乙)
V:Saratoga(丁),Hornet(丁),Gambier Bay(丁),水無月(丁),狭霧(丁),早潮(丁),初風(丁S,乙A),時津風(丁),嵐(丁),萩風(丁),舞風(丁S,乙A),照月(丁),佐渡(丁A),対馬(丁A),平安丸(丁),Gloire(丙),Phoenix(丙)
ZZ:Hornet(丁A),Intrepid(丁S,乙A),Langley(丁A),Gambier Bay(丁S,丙A),Brooklyn(丁A),Honolulu(丁A),Atlanta(丁S,丙A),夏雲(丁A),時津風(丁A),萩風(丁A),大東(丁A),昭南(丁A),まるゆ(丁),Gloire(丁S,甲A),Phoenix(丁S,甲A)
O:水無月(丁),初風(丁),嵐(乙),萩風(甲),舞風(丁),佐渡(丁),対馬(丁)
Q:Hornet(丙),Gambier Bay(甲),水無月(丁),初風(丁),時津風(丁),嵐(丁),萩風(丁),舞風(丁),照月(丙),佐渡(丁),対馬(丁),平安丸(乙)
T:水無月(丁),初風(丁),嵐(乙),萩風(甲),舞風(丁),佐渡(丁),対馬(丁)
X:Saratoga(甲),Hornet(丁),Gambier Bay(丙),水無月(丁),狭霧(甲),早潮(乙),初風(丁),時津風(丁),嵐(丁),萩風(丁),舞風(丁),照月(丁),佐渡(丁),対馬(丁),平安丸(丁)
Y:Hornet(甲),水無月(丁),初風(丁),時津風(丙),嵐(丁),萩風(丁),舞風(丁),照月(乙),佐渡(丁),対馬(丁)
Z:水無月(丁),初風(丁),嵐(丁),萩風(丙),舞風(丁),佐渡(丁),対馬(丁)
コメントより
V:Phoenix(乙S)
ZZ:Phoenix(丁S、2隻目),夏雲(丁S、1隻目),Gloire(丁S、2隻目)
ツイッターより
R:早潮(甲,2隻目)
運営より
クリア報酬:Lexington
※ドロップ報告はドロップ率まとめのページにお願いします。
特効(参考記事&ツイート)
★艦これ攻略 Wiki
★yuki cacoon 氏のツイート →①艦載機特効表、②倍率データ
★黄金林檎 氏のツイート →特効表まとめ
攻略(E5-5)
ルート&陣形
3 (M) M1第1 M2第3 (N) O第4 (O2) P第3 (W) Z煙幕+第4 ZZ第4
分岐条件:攻略Wiki
※クリア後の掘りです
編成・装備例① 軽量編成
第1艦隊 : 重巡2、正規空母2、駆逐1、軽巡1
第2艦隊 : 軽巡1、重巡1、水母1、駆逐3
道中支援 = なし
ボス支援 = なし
第1航空隊 = 【出撃】 東海4 → M1マス(7)
第2航空隊 = 【出撃】 陸戦1、陸攻3 → ZZマス(6)
第3航空隊 = 【出撃】 陸偵1、陸攻3 → ZZマス(6)
制空シミュ : https://aircalc.page.link/i5bD
対空カットイン : ★4 防空駆逐艦
先制対潜 : ◎ あり+東海
速度 : ↓ 低速OK
索敵スコア : 必要
札 : 【 MO機動部隊 】
司令部施設 : ○ あり
・軽量編成、支援=なしなし
重巡級3以下、空母2以下、駆逐4以上
合法水母の三隈が役に立ちます。
・友軍で大和編成に最上・初月が入っています(それぞれ別編成)
最上を抜きました
・Zマスは煙幕お祈り
例では運改修して運59の妙高。三重煙幕発動率100%です
普通なら瑞鶴を旗艦にします(但し司令部を載せる分、制空に問題が出る)
・基地は削り時と少し変更(駆逐倒すマン)
・第1の軽巡枠は水母でもOK
射程を短くしたかったので、由良を採用
矢矧とかで良いです
・司令部=あり (使いませんでした)
・特効装備
天山改二、夜間瑞雲、零式改二
・第2に三隈特を入れ、道中安定を取りました
この枠は羽黒を第1から抜いて入れても良いです
・W妙高を採用(まさかこんな使い方をする日が来るとは…)
単艦なら衣笠で良いです
・駆逐艦について
旗艦時雨(退避させない)
天霧の枠は潮で良いです(穴開いてないので外した)
途中からは、駆逐2隻はバケツ節約の為、ガンガン入れ替えました
(特効なしでもどうにかなる。浦波・敷波入れて迅鯨友軍弾きもOK)
・瑞鶴に噴式×2
雑魚を想定より倒してくれます
・第2の重巡級は連撃としました
厳しいなら魚雷に変更
直前まで考えていた、噴式無しパターンも一応貼っておきます
https://aircalc.page.link/4aix
友軍が強いので、甲でもクリア者が増えています。
残りの資材でPhoenix掘りを完遂できるか?
という自信が全く無かったので、堀りを優先して乙でのクリアで正解でした。
他海域での掘りやレベリングも出来た
(E5甲を目指していた場合は、おそらく出来なかった)
E4-3よりはE5-5が甲でも掘りやすそうです
(但しボス前Zマスはどうにもならない)
という訳で、Phoenix掘りも完了しました。
E4-3回らないで良かった…
友軍の投入が遅くてとても心配でした。
管理人の掘り状況
Phoenix 11
Gloire 33
Intrepid 41
65周 乙(S41,A16,撤退8)
クリア後のAは8回(全て退避ありの時)
E1 甲(全攻略)
E2 甲(E2-1、ギミ1、E2-2+E2-3)
E3 甲(ギミ1+E3-1、E3-2、E3-3、ギミ2、E3-4)
E4 甲(E4-1、E4-2、ギミ1、E4-3削り、破砕、E4-3ラスト)
E5 乙(E5-1、E5-2、E5-3、E5-4、ギミ1、E5-5)
掘り (E2-KQモガドール掘り、E3-2Valiant掘り、E3-3Valiant掘り、E4-2大和武蔵ももち掘り、E5-5乙Phoenix掘り)