艦これのマップ7-3の、上ルート・下ルート・高速+編成、周回の燃費比較などを行いました。
目次
記事について
更新履歴
20/11/26 初稿
25/7/14 現在の状況に更新
7-3の特徴
ゲージについて
7-3. ペナン島沖 マラッカ海峡を抜けて
・第1ゲージ(3回)→第2ゲージ(4回)の旗艦撃破でクリアとなります。
・ゲージは毎月復活します。(毎月第1ゲージからやり直しです)
期間限定ドロップ
E(第1ゲージボス)
平戸 1.3% (期間限定20/09/17~)
福江 2.9% (期間限定20/09/17~)
山風 1.9%
藤波 1.9%
岸波 2.0%
神風 4.5%
P(第2ゲージボス)
平戸 3.2% (期間限定20/09/17~)
福江 2.9% (期間限定20/09/17~)
山風 1.4%
藤波 2.1%
岸波 1.9%
神風 3.3%
朝風 2.7%
Luigi Torelli 1.9% (期間限定20/09/17~) 25/7/14時点でも継続 0.7%
Gambier Bay 2.5% (期間限定20/09/17~) 25/7/14時点でも継続 1.0%
Pola 3.1% (期間限定20/09/17~)
※poi調べ(25/7/14時点)
※所持数でドロップ率は下降する模様
※艦によって所持数制限がある
攻略(7-3)第1ゲージ
(A)CE 全て単縦陣
分岐条件:攻略Wiki
第1ゲージは3回撃破
分岐条件はかなり多岐に渡る為、Wikiを読むのを推奨。
史実艦(羽黒、神風)がルート分岐条件に関わる。
第1ゲージ破壊後は、7-3-1への分岐条件が少し変わるので注意
クリアし易さ : ①>②>③
編成・装備例①②③
第1艦隊 : 羽黒、神風、駆逐1、(水母/軽巡/雷巡)1
制空 : 敵制空値=0
先制対潜 : なし
速度 : 低速OK
索敵スコア : 不要
制空シミュ : https://tinyurl.com/youstwmb
史実艦 : 羽黒+神風
・”羽黒+神風”を含む場合のみ、水母可
・水母=三隈特でも良いのですが、燃費を考慮
・駆逐は育成艦でOK
・水母は軽巡/雷巡に入れ替え可
第1艦隊 : 羽黒、駆逐3
制空 : 敵制空値=0
先制対潜 : なし
速度 : 低速OK
索敵スコア : 不要
制空シミュ : https://tinyurl.com/ymwk2gb9
史実艦 : 羽黒
・編成①より被害は大きい
第1艦隊 : 重巡1、駆逐1~2
制空 : 敵制空値=0
先制対潜 : なし
速度 : 低速OK
索敵スコア : 不要
制空シミュ : https://tinyurl.com/ypdy867k
史実艦 : なし
・艦数が少ないほど被害は大きいが、クリア可(但しA勝利もある)
・Zara級にネームド水爆
・2隻でも行けます
攻略(7-3)第2ゲージ
①上ルート : (A)CD(G)P 全て単縦陣
②下ルート : (A) Cたて (I) Jよこ Pたて
分岐条件:攻略Wiki
第2ゲージは4回撃破
史実艦(羽黒、足柄、神風)がルート分岐条件に関わる。
周回について
①6隻 | ②4隻 | ③6隻高速+ | ④5隻 | |
---|---|---|---|---|
ルート | 上2戦 | 上2戦 | 下2戦 | 下2戦 |
燃料 | ▲ | ○ | ◎ | ◎ |
弾薬 | ▲ | ○ | ◎ | ◎ |
バケツ | ◎ | ▲ | ▲ | ○ |
修復費 | ◎ | ▲ | ◎ | ○ |
火力 | ◎ | ○ | ▲ | ○ |
燃料(例) | 117 | 94 | 79 | 78 |
弾薬(例) | 168 | 124 | 97 | 97 |
編成例①~④の比較です。
どの編成にも一長一短あります。
何を節約したいかによって決めてください。
・艦数が少ない編成、重巡の多い編成はバケツ使用数・修理費が↑
・羽黒/足柄/神風の指定艦が多いほど、バケツ使用数↑
・駆逐の多い編成はバケツ↓
・高速+編成は火力↓バケツ↓
・全体の火力・手数が良い程、昼戦終了率↑(弾薬節約)
すべて何度も試しましたが、どれもアリだと感じました。
※燃料(例)/弾薬(例)はこの記事の編成例①~④での消費
(カッコカリ艦なども含まれるので注意。夜戦込みの数値)
※評価はあくまで筆者個人の見解です
編成・装備例① 6隻、上ルート、羽黒+足柄+神風
第1艦隊 : 羽黒、足柄、神風、駆逐2、(水母/軽巡/雷巡)1
制空 : 敵制空値=0
先制対潜 : なし
速度 : 高速統一
索敵スコア : 不要
制空シミュ : https://tinyurl.com/yusn9mww
史実艦 : 羽黒+足柄+神風
・羽黒+足柄+神風を含む場合のみ、水母可
・駆逐2は育成艦でOK(バケツを使わずローテーション)
・瑞雲は16%で枯れます
・安定性は高い
・編成例の中では、燃費は一番悪い
駆逐育成/牧場しながら出来るのが強み。
編成・装備例② 4隻、上ルート、羽黒+神風
第1艦隊 : 羽黒、神風、(水母/軽巡/雷巡)2
制空 : 敵制空値=0
先制対潜 : なし
速度 : 高速統一
索敵スコア : 不要
制空シミュ : https://tinyurl.com/ytwcpft2
史実艦 : 羽黒+神風
・羽黒+神風を含む4隻で最短
・ローテがあまり出来ない為、バケツの消費が多い
・軽巡枠は雷巡でもOK
編成・装備例③ 6隻、下ルート(高速+)、羽黒+神風
第1艦隊 : 羽黒、神風、駆逐2、軽巡1、航巡1
制空 : 敵制空値=0
先制対潜 : あり(なくても良い)
速度 : 高速+以上
索敵スコア : 不要
制空シミュ : https://tinyurl.com/yvkjvvue
史実艦 : 羽黒+神風
・高速+以上(缶+タービン、缶★7など)
・水母不可
・先制雷撃、瑞雲などを多く入れる
・羽黒/神風は未増設なので2枠消費。
・缶+タービン満載なので火力が不安。燃費は良い
編成・装備例④ 5隻、下ルート、羽黒+足柄+神風
第1艦隊 : 羽黒、足柄、神風、航巡1、駆逐1
制空 : 敵制空値=0
先制対潜 : あり(なくても良い)
速度 : 高速統一
索敵スコア : 不要
制空シミュ : https://tinyurl.com/ype9579b
史実艦 : 羽黒+足柄+神風
・水母不可
・3艦が固定なのがネック
他の編成と比較して、どれも平均的です。
最後に
分岐条件が多すぎて、新たな編成例を探すのが大変でした。
自分の資材に合わせて編成を変えてください。
期間限定ドロップも海域実装直後は多かったのですが、段々と忘れられ気味になってます。
25/7/14に編成を見直しました。
5年前だと、矢矧・最上・三隈は改止まりでした。