【艦これ】 青葉/衣笠/古鷹/加古 × 2号/3号砲の組み合わせについて (2020年6月)

シェアする / フォローする

2号砲、3号砲はこれまで何度もアップデートされ、夜戦能力の追加、装備ボーナスの数回に渡る追加 が行われています。
本記事では「青葉型・古鷹型の装備の組み合わせ」について検証しています。

記事について

呼び方

20.3cm(2号)連装砲 を「2号砲」

20.3cm(3号)連装砲 を「3号砲」

と呼称します。

○○型

青葉型 1番艦「青葉」、2番艦「衣笠」
古鷹型 1番艦「古鷹」、2番艦「加古」

更新履歴

20/6/7 初稿

2号砲・3号砲のアップデート履歴・装備ボーナス

20.3cm(2号)連装砲

ステータス

火力9、対空3、命中1

・20/6/7時点の数値です。
・今後も変わる可能性があります。

アップデート履歴

14/10/24 : 火力+1 上方修正
17/10/25 : 夜戦命中補正+15 上方修正
18/11/16 : 装備ボーナス(古鷹型・青葉型)
20/02/07 : ”開発”可能になった (レシピ=10/30/40/10)
20/03/27 : 装備ボーナス(日本重巡全て)、古鷹型・青葉型はさらに微修正

攻略Wiki – 20.3cm(2号)連装砲

装備ボーナスの火力(重複可)

火力3 : 衣笠改二
火力2 : 古鷹改二・加古改二・青葉改

水上電探シナジー(重複不可

火力3、雷装2 : 古鷹・加古・青葉・衣笠

火力・雷装以外はWiki参照。
衣笠改は省いてます。

20.3cm(3号)連装砲

ステータス

火力10、対空4、命中1

2号砲と比較すると、火力+1、対空+1

・20/6/7時点の数値です。
・今後も変わる可能性があります。

アップデート履歴

14/10/24 : 火力+1 上方修正
17/10/25 : 命中+1 上方修正
20/03/27 : 装備ボーナス(日本重巡全て)

夜戦命中補正+15 は元からあります。

攻略Wiki – 20.3cm(3号)連装砲

装備ボーナスの火力(重複可)

火力1 : 古鷹・加古・青葉・衣笠

水上電探シナジー(重複不可

火力1、雷装1 : 古鷹・加古・青葉・衣笠

火力・雷装以外はWiki参照。

見て分かる通り、
「装備ボーナス」「水上電探シナジー」は

2号砲のほうが大きい

です。

主砲の載せ方について

2号砲/3号砲には夜戦命中補正がある為、

2号/3号のどちらか1本は必ず載せたほうが良いです。

実際の 2号砲・3号砲 の数値検証

青葉型・古鷹型は2号砲の方が
「装備ボーナス」「水上電探シナジー」の数値が大きい

→2号砲が強い???

と思われがちです。

…が、実際の各提督の手持ちの2号砲・3号砲ではそうならない場面が出てきます

ここで大きな2つの要因が出てきます。

①3号砲がトップ火力の期間が長過ぎた

②強い&改修可能だったので、3号砲ばかり改修し続けてしまった

3号砲は8inch三連装砲 Mk.9系統が来るまで、ずっとトップ火力でした。

さらに改修可能だったので、実質トップでした。
(★1=火力+1、★4=火力+2、★6=火力+2.45、★9=火力+3、★max=火力+3.16)

強いので、優先して改修するのは自然の道理です。
2号砲を改修する理由は、あまり無かったと言えます。

つまり、みんなが改修済みの3号砲を持っている 事が多いという状況です。
2号砲は後回しというのが実状だと思います。

装備ボーナスが2号砲のほうが大きくても、
2号砲の装ボ+改修値 < 3号砲の装ボ+改修値
ということが起こりえます。

つまり、見た目の数値が大きい = 強い とは言い切れない です。

その後、2号砲にも装備ボーナスが実装。(18/11/16)
しかし数値は3号砲をひっくり返すほど大きくはなく、衣笠改二のみ使えるかな?という状況でした。

そして、20/03/27のアプデで再度上方修正が入りました。
ここでようやく、青葉・古鷹・加古の2号砲装備も実用レベルになりました。

・私の改修状態(参考程度にどうぞ)

改修の計算は攻略Wikiに記載されています。

艦これ攻略Wiki – 改修装備の効果

実際に装備した数値を比較

古鷹・加古

主砲+水上電探あり

①2号砲・2号砲+水上電探 = 火力105
②3号砲・3号砲+水上電探 = 火力103
③2号砲・3号砲+水上電探 = 火力105

装備した数値上では、①2号2号、③2号3号 が並んでトップです。
しかし、改修値を考慮すると

①火力105 +2.45+2.45 = 109.9
②火力103 +3.16+3.16 = 109.32
③火力105 +2.45+3.16 = 110.61

と③2号3号がトップになります。

このように、

装備ボーナスがあっても各提督の装備改修値で強さが逆転する

という事が起こります。

うちの艦隊の古鷹は
8inch三連装砲 Mk.9 mod.2★9 + 2号砲★6 が最強でした。
火力106 +3+2.45 = 111.45

主砲+水上電探なし

①2号砲・2号砲 = 火力99
②3号砲・3号砲 = 火力99
③2号砲・3号砲 = 火力99

改修値を考慮すると

①火力99 +2.45+2.45 = 103.9
②火力99 +3.16+3.16 = 105.32
③火力99 +2.45+3.16 = 104.61

②3号3号が一番強いことになります。

このように、

水上電探の有無でも強い装備が変わります

うちの艦隊の古鷹は
8inch三連装砲 Mk.9 mod.2★9 + 3号砲★max が最強でした。
火力100 +3+3.16 = 106.16

衣笠

主砲+水上電探あり

①2号砲・2号砲+水上電探 = 火力108
②3号砲・3号砲+水上電探 = 火力104
③2号砲・3号砲+水上電探 = 火力107

改修値を考慮すると

①火力108 +2.45+2.45 = 112.9
②火力104 +3.16+3.16 = 110.32
③火力107 +2.45+3.16 = 112.61

①2号2号が一番強いです。

これも各提督の改修度合いによって強さが変わってきます。

うちの艦隊の衣笠は
①2号2号がそのまま最強でした。

主砲+水上電探なし

①2号砲・2号砲 = 火力102
②3号砲・3号砲 = 火力100
③2号砲・3号砲 = 火力101

改修値を考慮すると

①火力102 +2.45+2.45 = 106.9
②火力100 +3.16+3.16 = 106.32
③火力101 +2.45+3.16 = 106.61

①2号2号が一番強いです。

うちの艦隊の衣笠は
8inch三連装砲 Mk.9 mod.2★9 + 2号砲★6 が最強でした。
火力102 +3+2.45 = 107.45

青葉

主砲+水上電探あり

①2号砲・2号砲+水上電探 = 火力100
②3号砲・3号砲+水上電探 = 火力98
③2号砲・3号砲+水上電探 = 火力100

改修値を考慮すると

①火力100 +2.45+2.45 = 104.9
②火力98 +3.16+3.16 = 104.32
③火力100 +2.45+3.16 = 105.61

③2号3号が一番強いです。

うちの艦隊の青葉は
8inch三連装砲 Mk.9 mod.2★9 + 2号砲★6 が最強でした。
火力101 +3+2.45 = 106.45

主砲+水上電探なし

①2号砲・2号砲 = 火力94
②3号砲・3号砲 = 火力94
③2号砲・3号砲 = 火力94

改修値を考慮すると

①火力94 +2.45+2.45 = 98.9
②火力94 +3.16+3.16 = 100.32
③火力94 +2.45+3.16 = 99.61

②3号3号が一番強いです。

うちの艦隊の青葉は
8inch三連装砲 Mk.9 mod.2★9 + 3号砲★max が最強でした。
火力95 +3+3.16 = 101.16

最後に

今回はほんの一例です。

2号砲★6 と 3号砲★max で比較しています。
あくまで私の改修度での比較です。
各提督の改修状況は異なっていることでしょう。

細かい数値の話になりますが、イベントで特効があった場合に重要な要素となる可能性もあるので、心の片隅にでも留めておいてください。

とにかくまずは装備してみて、数値・改修度を計算するのが一番ですね。
第1候補・第2候補まで計算しておき、Excelにメモっておくのが一番良いです。
毎回計算するのは面倒くさいので。

今回の検証で、私の鎮守府の状況では、
「2号砲2本載せで一番強い状況があるのは衣笠+水上電探のみ」
ということがわかりました。
意外に少なかった…