
【単発任務】3-2 「「十八駆」、北方海域キス島へ!」攻略(2018年4月)
18/4/6に実装された、新任務「「十八駆」、北方海域キス島へ!」の攻略です。 また3-2!しかも2周。
艦これのイベント掘り・ウィークリー・マンスリー任務を中心に、編成やシステム・装備などを考察します。
18/4/6に実装された、新任務「「十八駆」、北方海域キス島へ!」の攻略です。 また3-2!しかも2周。
艦娘の通常と違う、特殊なステータス/装備/仕様のまとめです。 ※今後更新の予定はありません
マンスリーでお馴染み2-5の水雷戦隊中心の攻略です。 艦種は「重巡1、軽巡1、駆逐4」の完全固定なのですが、古い攻略のままのサイトが多いです。 道中大破率が高い編成ですが、現在は瑞雲などの水爆で先制攻撃が可能です。 2018年3月現在の重巡を考慮した編成となります。 ラストダンス以外は撃破後も前哨戦と同じ編成ですので、ありがたいマップです。 ※18/4/3 上ルートだけの情報に全面改稿。
マンスリー任務、「第五戦隊」出撃せよ!(2-5)の攻略です。 現在、最もポピュラーな攻略法は①重巡・航巡6 の上ルートです。 本記事では、②固定艦3+駆逐・軽空母編成 の下ルート攻略も記載しましたので、試してみて自分に合った攻略法でプレイしてみて下さい。 軽空母入り編成は、別記事の下ルート①編成をアレンジしたものとなります。 ※18/4/3 一部改稿。装備変更、ボス到達率を修正、編成の優先度を入れ替え。
以下は旧内容となります。
制空権について、なぜ「確保や優勢を取ると良いの?」ということを、簡単に説明してみます。 2018年冬イベントでの超軽量編成は、「弾着を打つ必要が無い」編成としましたが、それでも制空権が必要なのです。 そういう理由も含め、出来るだけ直感的に解るよう、数字・用語・数式少なめで解説していきます。
メンテナンスの日は艦これを触れても、朝のわずかな時間だけ、という提督は多いハズ。 メンテナンスが延長されて日を跨いでしまい、夜のゲームプレイが出来ない、というパターンも残念ながら多いです。 そこで今回は、時間のある限り、やっておきたい任務・行動について軽くまとめてみます。
18/3/23に実装された、新任務「精鋭駆逐隊、獅子奮迅!」の攻略です。 1-6,2-3,3-2,4-2の4マップを、駆逐4入れての攻略です。
18/3/23実装の任務です。 工廠「対空兵装の整備拡充」 演習「駆逐隊、特訓始め!」 他、編成「改装「第十七駆逐隊」、再編始め!」についてもちょこっと。
2018冬イベント:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】 「E7」の「難易度:丁」のA勝利での掘り用編成です。 どんどんコストダウンしていくうちに、謎の軽量編成ができたのでご紹介。 ボスは倒さず、A勝利を狙います。 基地航空隊も1しか使用しません。 半分はネタ編成として見て下さい(ノ∀`) すでにある攻略記事に書くと、ゲージ破壊と混同してしまう可能性がある為、単独記事とします。 E7の第1ゲージ攻略記事はこちら E7の第2ゲージ攻略記事はこちら(通常攻略版) ※3/8 さらに削った編成②を追加 ※3/11 ボーキ節約編成③を追加、編成①②の基地航空隊を変更 ※3/12 アイオワ出たので状況を追記、編成①説明に追記 ※3/14 弾薬節約案を追記(別項目でまとめました)、サラトガドロップ ※3/18 この編成でも稀にS勝利が出るので、注記を記述
2018冬イベント:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】 「E1」の「難易度:甲」の攻略+掘り編成です。 支援艦隊・基地航空隊、ともに全く必要無しの編成としました。 ※3/16 E7までクリア後を想定した、軽めの周回用編成⑤を追記
2018冬イベント:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】 「E7」の「難易度:丁」の第1ゲージ攻略+ギミック1攻略です。 過去最高難易度のマップということで、歴代のボスが随伴艦扱いという恐ろしい敵編成もあるらしいです。 しかしそれに見合った、過去に無いほどのレア艦ドロップの宝庫です。 丁でもアイオワ、ビスマルクなどが掘れるので、高難易度クリアよりこちらのほうが美味しいような気がします。(出ればですが) ツイッター等で編成を見ていましたが、まだまだ軽く出来るなーと思いました。 そこそこコストダウンした編成が出来たと思います。 E7の第2ゲージ攻略・周回記事はこちら E7のA勝利・節約周回記事はこちら ※3/11 コメントの情報を追記 ※3/13 二式大艇が無い人向けの追記
2018冬イベント:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】 「E7」の「難易度:丁」の第2ゲージ攻略+ギミック2・3攻略+掘り用編成です。 ドロップが豪華すぎて記事タイトルが長い。 今回も戦艦をなるべく削ったコストダウン編成です。 基地航空隊も3部隊全部は使いません。 20周程してオールS勝利でした。 E7の第1ゲージ攻略記事はこちら E7の第2ゲージ・A勝利・超軽量掘り編成はこちら ※3/5 基地航空隊、特効艦に追記。
2018冬イベント:期間限定海域【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】 「E4」の「難易度:乙」の攻略です。 色んなサイトで、甲でも乙でも「武蔵改二」を入れてますね。 しかし、E4の難易度も相まって、資材への打撃が凄まじいことになります。 なるべく節約したいところ。 「できらぁ!」ってことで、武蔵改二を入れずに攻略してみました。 ※3/5 ドロップ率を更新、コメント指摘部分を修正