「【節分任務】南方海域 艦隊決戦」の攻略です。
5-5がまたやって来た…
期間限定ウィークリー任務の模様。
19/2/5 編成・装備を修正
任務・作戦内容
(戦艦 or 空母)旗艦+駆逐2以上を含んで、以下の海域をS勝利
5-4. サーモン海域
5-5. サーモン海域北方
攻略(5-4)
ルート&陣形
下最短ルート : (4戦) 全て単縦陣
(B) → E → H(夜) → (I) → J(夜) → (M) → ボスP
ネルソンを使用する場合は複縦陣(Hマス)
編成・装備例①
第1艦隊
第1艦隊 : ネルソン、航巡1、軽巡1、駆逐3
他の任務の編成を改良してみました。(精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!)
重巡→ネルソン(高速化)に変更。
これで最短ルートを維持できます。
航巡に水戦2持たせて航空均衡です。
沼るようなら道中支援を出してもOK。
攻略(5-5)
ルート&陣形
下ルート : (4戦)
(A) → C(たて) → (E) → G(夜) → (I) → M(夜) → (O) → ボスS(たて)
編成・装備例① 下ルート
第1艦隊
第1艦隊 : 空母1、戦艦1、駆逐4
別記事の5-5編成を少しアレンジ。
ボスルート確定には索敵スコアが38~39必要。(上記で40.89)
道中突破率がかなり高い編成ですが、ボスでエリレ2隻を引くとかなり厳しいです。
1人は魚雷装備(夜戦CI)のほうが良いかもしれません。
道中支援・ボス支援=あり。
索敵スコアの計算は艦隊シミュレーター&デッキビルダーにて計算。
※19/2/5 索敵の高い装備・編成に修正
報酬
節分の豆×2
戦果180
戦果くれるウィークリー…やべえ。
(ランカー勢はみんなやるので差は開かないと思いますが)
最後に
イベント終了直後に支援艦隊を使う5-5が来ると、資源的にキツイと感じちゃいますね。