艦攻・艦爆・艦戦などに、能力付きが増えてきました。
 現時点での艦載機を調べて箇条書きにしてみました。
目次
記事について
装備の参照ページ
艦これ攻略Wiki – 装備一覧(種類別)
 及び各装備の個別記事
内容について
あくまで「現時点の」というスタンスです。
 今後の更新は未定です。
能力
対空射撃回避
(☆)>(◎)>(◯)>(△) (△)は省略
艦爆
 零戦62型(爆戦/岩井隊)(◯)
 九九式艦爆(江草隊)
 彗星(江草隊)(◯)
 彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
 彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)
墳式
 橘花改(☆)
 噴式景雲改(◎)
艦攻
 九七式艦攻(友永隊)
 九七式艦攻(村田隊)
 天山一二型甲改(熟練/空六号電探改装備機)
 天山一二型(友永隊)
 天山(村田隊)
 流星改(一航戦/熟練)
水爆
 瑞雲(六三四空)
 瑞雲12型
 瑞雲12型(六三四空)(◯)
 瑞雲(六三四空/熟練)(◯)
 瑞雲改二(六三四空)(◎)
 瑞雲改二(六三四空/熟練)(☆)
対地攻撃
艦爆
 九九式艦爆二二型
 九九式艦爆二二型(熟練)
 Ju87C改
 Ju87C改二(KMX搭載機)
 Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)
 試製南山
 彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
 彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)
 FM-2
 F4U-1D
 SB2C-3
 SB2C-5
夜間機
組み合わせはWikiを参照。
 艦これ攻略Wiki – 空母夜襲カットイン
艦戦
 F6F-3N
 F6F-5N
 烈風改二戊型
 烈風改二戊型(一航戦/熟練)
艦爆
 彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
 零戦62型(爆戦/岩井隊)
艦攻
 九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)
 九七式艦攻改(熟練) 試製三号戊型(空六号電探改装備機)
 天山一二型甲改(空六号電探改装備機)
 天山一二型甲改(熟練/空六号電探改装備機)
 TBM-3D
 TBM-3W + 3S
 Swordfish
 Swordfish Mk.II(熟練)
 Swordfish Mk.III(熟練)
射程延長
艦爆
 彗星二二型(六三四空)
 彗星二二型(六三四空/熟練)
墳式
 橘花改
 噴式景雲改
艦偵
 二式艦上偵察機 (蒼龍改二、飛龍改二のみ装備ボーナスで延長)
噴式戦闘爆撃機
(翔鶴改二甲、瑞鶴改二甲、加賀改二護のみ装備可)
 橘花改
 噴式景雲改
基地航空隊での対潜攻撃可
(対潜値7以上の艦載機)
 艦攻
 九七式艦攻(九三一空)(7)
 九七式艦攻(九三一空/熟練)(9)
 天山(九三一空)(8)
 九七式艦攻改(熟練) 試製三号戊型(空六号電探改装備機)(7)
 流星改(一航戦/熟練)(7)
 Swordfish Mk.III(熟練)(10)
 TBM-3D(8)
 TBM-3W+3S(13)
艦爆
 Ju87C改二(KMX搭載機)(9)
 Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)(10)
対空値が高い
(対空値6~)
 艦爆
 FM-2(6)
 零戦62型(爆戦/岩井隊)(7)
 F4U-1D(7)
墳式
 橘花改(12)
 噴式景雲改(6)
対潜攻撃を行わない
軽空母+該当装備のみ=潜水艦を狙わない
 (対潜値0の艦爆・艦攻)
 艦爆
 彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
艦攻
 Re.2001 G改
T字不利 → 反航戦にする
艦攻
 彩雲 シリーズ
秋刀魚漁 で使う
艦攻
 Swordfish シリーズ