2019冬イベント:期間限定海域【邀撃!ブイン防衛作戦】
「E2」の「難易度:甲」の戦力ゲージ1、ギミックまでの攻略です。
正直ギミックがめちゃくちゃ辛いです。
目次
記事について
内容
・戦力ゲージ1
・ギミック1(Aマスを基地航空隊出撃で航空優勢)
・ギミック2(Lマスを基地航空隊出撃で航空優勢)
・ギミック3(Nマスを基地航空隊出撃で航空優勢)
・ギミック4(基地航空隊防空で航空優勢)
ギミック1~4の順番は問いません。
編成
戦力ゲージ1では水上電探が4個必要。
ギミックでは編成は同じで、水上電探が不要となるので別の装備とします。
E2戦力ゲージ2は別のお札なので注意してください。
ドロップ率
12/30の時点で以下の確率です。(poi調べ)
※S勝利の場合の確率です
Kマス(戦力ゲージ1ボスマス)
甲S | 丙S | 丁S | |
国後 | 1.79% | 0.85% | 0.80% |
岸波 | 2.03% | 2.30% | 1.59% |
神風 天津風 海風 時津風など
Pマス(戦力ゲージ2ボスマス)
甲S | 丙S | 丁S | 甲A | 丙A | 丁A | |
春日丸 | 1.37% | 2.36% | 1.80% | ? | ? | ? |
対馬 | 2.48% | 1.63% | 2.31% | ? | ? | ? |
神威 | 3.24% | 4.44% | 2.06% | ? | ? | ? |
岸波 | 3.51% | 4.17% | 2.83% | 3.51% | 1.68% | 1.60% |
早波 | 3.98% | 2.45% | 2.06% | 1.92% | 0.84% | 1.07% |
親潮 海風 水無月 三隈 沖波 鹿島 朝霜 山風 大淀など
情報
お札について
E1:鼠輸送部隊札
E2:ラバウル艦隊札、連合艦隊札
E3:ブイン派遣隊札
特効について
以下、攻略Wikiより引用。
艦娘の配分を考えて温存します。
E1
E-1L(戦力ボス)
村雨(1.5倍)
神通(1.44倍)
村雨以外の白露型、朝潮型(1.3倍)
→E2以降の配分を考えて、以下の○の艦娘を使う。
白露× 時雨× 村雨× 夕立× 春雨○ 五月雨× 海風○ 山風○ 江風× 涼風○
朝潮○ 大潮○ 満潮○ 荒潮○ 朝雲○ 山雲○ 霞○ 霰○
E2
E-2K(戦力ボス1)
神通(1.9倍)
川内(1.5倍)
由良(1.4倍)
那珂(1.3倍)
吹雪、叢雲、綾波、曙、漣、潮、暁、電、夕雲、長波(1.3倍)
E-2P(戦力ボス2)
神通(1.9倍)
綾波(1.6倍)
川内(1.5倍)
夕立(1.5倍)
比叡、霧島(1.4倍)
由良(1.4倍)
巻雲(1.4倍)
古鷹(1.3倍)
那珂(1.3倍)
電、照月(1.3倍)
潮、夕雲、長波(1.2倍)
長波はE3でも強いので残しても良いかも。
E3
E-3S(輸送ボス)
磯風、嵐、萩風(1.77倍)
江風(1.43倍)
時雨、雪風、初霜、五月雨、浜風、白露、不知火、長波(1.3倍)
浜風(1.3倍)
川内(1.25倍)
妙高(1.25倍)
初霜、谷風、陽炎、黒潮(1.25倍)
E-3Z(戦力ボス)
磯風、嵐、萩風(2.0倍)
江風(1.65倍)
時雨、雪風、初霜、白露、谷風、不知火、陽炎、長波(1.5倍)
浜風(1.5倍)
川内(1.25倍)
妙高、羽黒(1.25倍)
その他
長門、ネルソンをE2/E3で有効活用。
どちらに配分するかを事前に決めたほうが良いです。
報酬について
共通=戦闘糧食x2
甲=勲章x1、二式陸上偵察機(熟練)、5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37、GFCS Mk.37、補強増設x1
乙=勲章x1、二式陸上偵察機(熟練)、5inch単装砲 Mk.30改、GFCS Mk.37
丙=勲章x1、二式陸上偵察機、5inch単装砲 Mk.30改
丁=二式陸上偵察機、22号対水上電探
攻略手順について
以下の手順となります。
①戦力ゲージ1破壊
↓
②ギミック解除(防空ギミック、基地航空隊で航空優勢ギミック)
↓
③戦力ゲージ2破壊
本記事では①②を行います。
攻略①(E2・戦力ゲージ1)
ルート&陣形
A(輪形) → B(よこ) → F(警戒) → (G) → J(警戒) → ボスK(たて)
F・Jは警戒でも単縦でもOKです。
甲では警戒陣が良さげ。
分岐条件・ギミック
戦艦or軽空母でA(上ルートだと1戦増える)
水上電探が4つ必要。
ゲージは4回で撃破可能。
各種データ
艦隊編成 : 通常艦隊
支援艦隊 : 道中支援:なし、決戦支援:どちらでも
基地航空隊 : あり
編成・装備例①
第1艦隊
第1艦隊 : 戦艦2、軽空母1、駆逐2、軽巡1
特効艦の神通・曙・吹雪・比叡を入れています。
予備艦のスパ子さん。
水上電探4個を忘れずに。
最初の航空戦、潜水艦が割とやられることもあります。
対空に秋月型、潜水に対潜艦を入れても良いです。
ボスは特に苦労しないと思います。
私は最後まで支援艦隊なしでいきましたが、ラストダンスはボス支援を出しても良いかと。
基地航空隊
基地航空隊は「出撃」
陸攻4を2部隊、ボスKマス集中。(半径5)
攻略②(E2・ギミック解除)
ルート&陣形
①防空(防空成功次第撤退)
A(輪形) → B(よこ) → F(警戒) → (G) → J(警戒)
②優勢A/Lマス
A(輪形) → B(よこ) → F(警戒) → (G) → I(警戒) → L(輪形) → 撤退
③優勢Nマス
A(輪形) → B(よこ) → F(警戒) → (G) → I(警戒) → L(輪形) → M(警戒) → N(輪形) → 撤退
分岐条件・ギミック
①防空ギミック
②優勢A/Lマスギミック →Aマス、Lマスのギミック解除を同時に行います
③優勢Nマスギミック
の手順で、出撃回数と基地航空隊の変更を最小限にする手順とします。
編成・装備例 ①防空ギミック
第1艦隊
第1艦隊 : 軽巡1、戦艦1、軽空母1、雷巡1、駆逐2
戦力ゲージ1より装備のみ変更。
ゲージ1と同じ進み方をします。
軽空母は艦戦4で。
基地航空隊は「防空」
第1=陸戦・局戦4(ガチ防空)
第2=陸戦・艦戦4(半径7以上)
第2を半径7以上にする理由は後述します。
これでも十分ですが、優勢が取れないようならば第2もガチ防空とします。
道中支援=なしです。
編成・装備例 ②優勢A/Lマスギミック
編成装備は①のままで。
Aマスで優勢以上→Lマスで優勢以上→撤退とします。
一出撃で2つのマスのギミック解除を狙います。
途中で撤退した場合は、それぞれ行ってください。
基地航空隊は「出撃」
第1=陸戦・局戦4(内容変更なし、Aマス集中)
第2=陸戦・艦戦4(内容変更なし、Lマス集中、半径7以上)
半径7以上にした理由は、そのままL/Nマス優勢に使用するためです。
基地航空隊は入れ替えを行うだけで消費が発生しますので。
もしそれぞれで制空が足りないようならば、2部隊をそれぞれ個々に送ることになります。
道中支援=ありです。
編成・装備例 ③優勢Nマスギミック
編成装備は①のままで。
制空によっては戦艦1→軽空母1と変更します。
Nマスで優勢以上→撤退とします。
基地航空隊は「出撃」(これ以外は変更なし)
第1=陸戦・艦戦4(Nマス集中、半径7以上)
第2=陸戦・艦戦4(内容変更なし、Nマス集中、半径7以上)
Nマス優勢はガチでキツイです。
このマスだけで19出撃かかりました…
Iマス戦艦編成、Mマスダブルダイソンがエグすぎます。
編成は大きく変えようがないですし。
Mマスに陸戦1部隊を送るパターンも試しましたが、Nマスで優勢取れませんでした…
内容によっては難易度を下げることも検討したほうが良いと思います。
道中支援=ありです。
最後に
第1ゲージは撤退1、防空は1発、A/Lマスも1発でしたが…
Nマスの周回をしていた記憶しかないです…
Nマス優勢は潜水空母を使えば結構楽ですよ。水戦6くらい必要ですが、特に伊13、伊14、伊400、伊401が揃っているなら、伊13と14は水戦1と魚雷2、伊400型は水戦2、後は錬度の高い潜水艦で行けばよいかと。
超ガチ道中支援は絶対に必要ですが、支援さえ来てくれれば特に問題なくギミック解除できます。Aマスは潜水艦じゃ行けないので無理ですが、他は全て潜水艦でよいかと。