【単発】1-2,1-3,1-4,1-5 輸送船団護衛部隊、出撃せよ! 攻略 (2025年7月)

シェアする / フォローする

25/7/26実装の単発任務「輸送船団護衛部隊、出撃せよ!」の攻略です。

任務・作戦内容

(揚陸艦+補給艦)2+海防2を含む艦隊で以下のマップを2回ずつS?A?勝利

1-2. 南西諸島沖 南西諸島沖警備
1-3. 製油所地帯沿岸 海上護衛作戦
1-4. 南西諸島防衛線  南1号作戦
1-5. 鎮守府近海 鎮守府近海対潜哨戒

2回です!!

攻略(1-2)

ルート&陣形

ADE 全て単縦陣

ボス固定は不可

編成・装備例①

第1艦隊 : 補給2、海防2、軽空母1

制空 : 敵制空値=0
制空シミュ : https://tinyurl.com/2c6hnqvk

・5隻だと50%で上ルート(4隻だと60%)
・例だと、4隻なら軽空母をカットする

7回逸れました(#^ω^)

攻略(1-3、1-4)

ルート&陣形

A(D)(B)EF or AEF → FJ or F(H)J 全て単縦陣

指定4隻でボス最短固定は不可。Hマスを許容する

ランダム、全て単縦陣

基本はランダム。J→L固定を組む

編成・装備例①

第1艦隊 : 揚陸2、海防2、軽空母1、揚陸1

制空(1-3) : 敵制空値=0
制空シミュ : https://tinyurl.com/22mfmy9w

制空(1-4) : 60以上(例で87) 確保
制空シミュ : https://tinyurl.com/29lgdlj4

・1-3と1-4で水母でルート制御(1-3のみ航巡でもOK)

1-3は補給艦はNG(Gマスに逸れる)

攻略(1-5)

ルート&陣形

②ADFGJ 全て単横陣

編成・装備例①

第1艦隊 : 揚陸2、海防2

制空シミュ : https://tinyurl.com/253da5r8

補給艦はNG(水上戦が増える)

神州丸改 = ソナー + 水上爆撃機or回転翼機
熊野丸改 = ソナー + 対潜哨戒機or回転翼機
を載せる(先制対潜の条件)

報酬選択

「装備枠 x2」「燃料2000」「新型噴進装備開発資材 x1」から選択
「勲章 x2」「改修資材 x9」「ボーキ3600」から選択

新型噴進装備開発資材は30個持ってたので、装備枠にしました。

指定艦の揃っていない提督は、かなりきつい任務になりそう。
(揚陸艦2とか)

1-2で7回逸れたのがひどかった

スポンサーリンク

シェアする / フォローする