21/6/22実装のイヤーリー任務、「鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!」の攻略です。
任務・作戦内容
旗艦(重巡 or 駆逐)+(駆逐 or 海防艦)3を含む艦隊で以下のマップを2回ずつA勝利以上
※旗艦の駆逐と(駆逐 or 海防艦)3は別カウント
1-2. 南西諸島沖
1-3. 製油所地帯沿岸
1-4. 南西諸島防衛線
※マンスリー+クォータリー任務を同時に達成可能です。
※マンスリー 1-4 「「水雷戦隊」南西へ!」との兼用は不可。(旗艦軽巡の為)
更新履歴
21/6/23 初稿
25/6/8 現在の状況に更新
攻略(1-2)
ルート&陣形
AE 全て単縦陣
5隻以下、駆逐4 でボス固定
編成・装備例①
第1艦隊 : (旗艦)駆逐1、軽空母1、駆逐3
Bm8②兵站線確保(1-2の単独です)
制空 : 敵制空値=0
・旗艦駆逐を忘れずに!
・普段の1-2と旗艦以外は同じ
・軽空母1→矢矧でもOK
攻略(1-3)
ルート&陣形
CFJ 全て単縦陣
水母0、補給艦0、駆逐4以上、正規空母0、軽空母1以上でCFJ固定
ランダム、全て単縦陣
基本はランダム。駆逐4でJ→L固定
編成・装備例①
第1艦隊 : (旗艦)駆逐1、軽空母2、駆逐3
Bm8②兵站線確保、Bq9③空母戦力
Bm8②兵站線確保、Bq9③空母戦力、Bq11④南西諸島
制空(1-3) : 敵制空値=0
制空(1-4) : 30以上(例で54) 優勢30、確保60
対空カットイン : 汎用
速度 : 低速OK
制空シミュ : https://tinyurl.com/227wxl98
・1-3、1-4共通編成
・どちらも駆逐4でボス固定可能
・軽空母の射程:中以上にする
報酬選択
「二式爆雷x2」「給糧艦「伊良湖」x2」「給糧艦「間宮」」から選択
「三式水中探信儀★2」「三式爆雷投射機★2」「開発資材x5」から選択
好きなもので良いです。
特に苦労する点は無いですが、6月はクォータリー5つあるので大変。