5スロで艦戦・艦爆・艦偵が装備可能な伊勢改二が実装され、戦略が広がりました。
単発記事で6-5攻略を作ったので、マンスリーの方の記事も作成しておきます。
任務・作戦内容
6-5. KW環礁沖海域
最短6周でゲージ破壊
ボスの撃沈のみでゲージ減少
基地航空隊が使用可能(ボス半径5)
ゲージを減らすほど厳しい敵編成となる
ゲージ破壊後の道中・ボス艦隊はランダム?
マップ情報
ルート&陣形
1 → A(たて) → C(たて) → D(たて) → G(輪形) → ボスM(たて)
分岐条件・ギミック
分岐条件はかなり複雑ですが、以下の条件で上ルートの完全固定が可能。
上スタート(1) 空母1~
C→D (航巡+重巡)1以下かつ雷巡1以下
G→M 索敵一定以上
各種データ
制空 : 上ルート→艦戦4~5個
固定艦 : なし
基地航空隊 : 2部隊~3部隊
編成・装備例①
第1艦隊
第1艦隊 : 駆逐1、伊勢改二、空母2、航巡(重巡)1、雷巡1
艦戦を搭載可能な伊勢改二を前提とした編成。
5スロなので、徹甲弾カットイン装備+艦戦。
空母は以下のどちらかで。
①装甲空母1、サラトガ(正規空母、夜戦も攻撃)
②装甲空母2
全体的に対空を意識した装備としてください。
12cm30連装噴進砲改二や集中配備などの機銃も活用。
雷巡の装備も対空副砲でも良いです。
駆逐は対空の秋月型で、旗艦に置いて大破率を下げます。
ボスマスの敵制空値は312 → 優勢を取るには468以上必要。
装備例では岩井隊やF4U-1D、航巡の水戦で制空補助。
上記の装備+後述の基地航空隊で、MAXだと571としています。
計算:制空権計算機
従来の編成
メモレベルですが書いておきます。
伊勢改二→大和型に変更
艦戦を空母のどちらかに入れ、その分の彩雲や艦爆を削る
対空がまだ足りないと感じる場合は航巡→麻耶に変更。(要制空値調整)
基地航空隊
第1:陸戦 or 艦戦1、陸攻3
第2:陸戦 or 艦戦1、陸攻3
全てボスMマスに集中。(半径5)
第3を開放してる人は、第3:防空(要課金)
ゲージ破壊後は空襲は起こりません。
最後に
普段は6-5はあまり行わないのですが、いい機会なので記事としました。
実際にクリアしてみましたが、なかなか良い感じに思えました。
これまでは彩雲や戦爆連合カットインを削る必要がありましたが、伊勢のおかげで1枠増えて余裕が出来ました。
従来の戦艦攻略のほうが火力が高いですし、そこは今後比較していって、自分に合った編成を使用するのが一番だと思います。
大和型を使うのは重いなと思っていたので、しばらくは伊勢改二で運用してみたいと思います。