2019秋イベント:期間限定海域【進撃!第二次作戦「南方作戦」】
「E6」の「難易度:甲」の第2ゲージ&ギミック2、ラストダンスの攻略です。
虚無削り、ラストダンス… つらい
・出撃情報・報酬
・ドロップ情報
・特効
以上の情報は「特効・ドロップ率などまとめ」をどうぞ。
攻略について
①第1輸送ゲージ完了
②ギミック1(Xマス出現)
1.Eマス優勢1回
2.Hマス優勢1回
3.NマスS勝利1回、輸送ボスPマスS勝利1回
4.VマスA勝利2回
5.Mマス優勢1回
6.基地防空優勢2回
③第2戦力ゲージ削り(ギミック2に含まれます)
④ギミック2(特効強化ギミック)
1.SマスS勝利1回
2.VマスS勝利1回
3.QマスS勝利1回
4.Mマス優勢1回
5.基地防空優勢2回
⑤第2戦力ゲージ・ラストダンス
基地航空隊の陸上機の交換回数が少なくなる手順に並べ替えてあります。
難易度によりギミック箇所・回数・勝利ランクが変わります。
本記事では③④⑤を行います。
攻略(E6③④⑤)
ルート

分岐条件は攻略Wikiを参照。
③第2ゲージ削り
折りたたみ
1 → A(なし) → B(第1) → D(第4) → I(なし) → K(たて) → X(なし) → S(第2or第4) → ボスW(第4or第2)
ボス前SかボスPでネルソンタッチ(第2)
基地1 出撃 陸攻4 Wマス
基地2 出撃 東海4 Bマス
基地3 出撃 陸攻4 Wマス
道中支援 あり
ボス支援 あり
艦隊編成 水上打撃部隊

第1艦隊 : 戦艦3、航巡2、秋津洲改or明石改

第2艦隊 : 駆逐3、軽巡1、雷巡1、重巡1
友軍を考慮(雪風を抜く)
装甲を固めるバルジ or PT小鬼群1用の機銃を装備
水上電探(索敵値5以上の電探)を積んだ艦が3隻以上(明石だと4隻)
第1から退避が出た場合はボス第4
秋津洲にダメコンでも良い
ボス前が鬼門なのでネルソンタッチをここで使用しても良い
航巡は瑞雲でも良いです
とにかくボス到達を最優先。護衛退避・ボス前ネルソンタッチをオススメ。
友軍でお祈り。

④ギミック2 1.SマスS勝利1回
折りたたみ
1 → A(なし) → B(第1) → D(第4) → I(なし) → K(たて) → X(なし) → S(第2)
基地1 出撃 陸攻4 Sマス
基地2 出撃 東海4 Bマス
基地3 出撃 陸攻4 Sマス
道中支援 あり
ボス支援 なし
艦隊編成 水上打撃部隊
編成は削り編成をそのまま使用(ルートも同じ)
Sマスに基地航空隊&ネルソンタッチ&道中支援(過剰かも)
④ギミック2 2.VマスS勝利1回
折りたたみ
1 → C(能動) → F(第1) → G(なし) → J(第3) → L(第4) → R(なし) → V(第4)
基地1 出撃 陸戦2陸攻2 Vマス
基地2 出撃 東海4 Fマス
基地3 出撃 陸戦2陸攻2 Vマス
道中支援 あり
ボス支援 なし
艦隊編成 空母機動艦隊

第1艦隊 : 戦艦1、航巡2、正規空母2、軽空母1

第2艦隊 : 駆逐3、軽巡1、雷巡1、高速戦艦1
空母機動部隊、高速、正規空母2以下、空母系3以下、戦艦級2以下
ギミック1のVマスA勝利ギミックと全く同じ
このVマスはS勝利が鬼門です
★制空争いシミュレータカッコカリ

④ギミック2 3.QマスS勝利1回
折りたたみ
1 → C(能動) → F(第1) → G(なし) → H(第3) → J(第3) → L(第4) → Q(第4)
基地1 出撃 陸攻4 Lマス
基地2 出撃 東海4 Fマス
基地3 出撃 陸攻4 Qマス
道中支援 あり
ボス支援 なし
艦隊編成 空母機動艦隊

第1艦隊 : 戦艦1、正規空母3、航巡2

第2艦隊 : 駆逐3、軽巡1、雷巡1、高速戦艦1
Vマス編成の軽空母1→正規空母1、主砲などの装備配置。
第1=主砲・艦載機を少し変更。第2=変更なし
基地1・3は念の為L/Qに出撃

④ギミック2 4.Mマス優勢1回
折りたたみ
1 → C(能動) → F(自由) → G(なし) → J(自由) → K(たて) → M(輪形)
基地1 出撃 陸戦4 Mマス
基地2 出撃 陸戦4 Mマス
基地3 出撃 陸戦4 Mマス
道中支援 なし
ボス支援 なし
艦隊編成 通常艦隊

第1艦隊 : 潜水/潜水空母6
ギミック1でやったギミックと全く同じ。
★制空争いシミュレータカッコカリ

④ギミック2 5.基地防空優勢2回
⑤第2ゲージ・ラストダンス
折りたたみ
1 → A(なし) → B(第1) → D(第4) → I(なし) → K(たて) → X(なし) → S(第4or第2) → ボスW(第2or第4)
ボス前SかボスPでネルソンタッチ(第2)
基地1 出撃 陸攻4 Wマス
基地2 出撃 東海4 Bマス
基地3 出撃 陸攻4 Wマス
道中支援 あり
ボス支援 あり
艦隊編成 水上打撃部隊

第1艦隊 : 戦艦3、航巡2、秋津洲改or明石改

第2艦隊 : 駆逐3、軽巡1、雷巡1、重巡1
削り編成から以下を変更
第1=司令部除外、秋津洲に艦隊修理施設・ダメコン、航巡に瑞雲
第2=特効艦に魚雷&夜戦装備(魚雷カットイン)、対潜艦を1隻にする
とにかくお祈りするしか無いです・・・
ネルソンタッチはボス前Sマス、ボスWマスの好きな方で使用します(第2)

結果
E6で燃料12万消費
第1・ギミック1・ギミック2・第2削りの合計=5.5万
ラストダンスのみで6.5万
ラストダンス49周目で終了(ボス到達17、撤退32)
ラストダンス48周までにボス旗艦に放った夜戦カットインの合計=1発のみ
運悪くネルソンタッチが13ターン連続不発
運悪くラスダン17戦のうち6戦がT字不利(ラスダン4戦連続でT字不利引きました)
泊地修理4、間宮&伊良湖4、ダメコン2消費
ダメコン課金はしたこと無いですが、そろそろ無料配布分の数が危うい。
資材使い切るんじゃないかとドキドキしながらやってました。
もう難易度下げるしか無いな、と思い始めていたので何とかクリアできて良かったです。
虚無削りと特効ルーレットはつらい…
お正月が丸々吹っ飛びました。
先に低難易度で新艦を掘っておいて良かった、と心の底から思いました。
クリアRTAとか、友軍無しでクリアとか、縛りプレイなどでクリアしてる人は心底すごいと思います。
今回は運が悪かった、の一言です。
新艦掘りの殆どが、平均的な周回数をかなりオーバーしましたし…
とりあえず警戒陣があるうちに水上反撃部隊などの任務をこなしつつ、掘りやレベリングを考える予定です。
年末年始の慌しい中、イベント最終まで攻略記事 up ありがとうございました。
当方もこれを励みに残り第5第6を頑張ります!!!